毎週深夜のNHKで放送している「ブラタモリ」という番組が好きで
よく見ています。
タモリさんと女子アナウンサーのお二人が東京の色々な土地を巡り
その場所が明治時代だとこうだったとか江戸時代だとああだったとか
現代地図と古地図を見比べながら歩いて回るというような番組です。
昨日は六本木界隈について放送していました。
学生時代から特に歴史や地理などが好きというわけではないのに、、
すごく見入ってしまいます。
ちなみに昨日もすごくおもしろかったです( ´艸`)゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
大都会がその時代に合わせ街や建物のすがた・かたちが変わっていくさまが
なんとも面白くしかしながらはしっこのほうには昔の風景がしっかりとひっそりと
残っている様子がとても感慨深いです。
タモさんも昨日言っていましたが、、でもやっぱり今では作りたくても作ることが
できないものを土地開発で全てつぶしていまうのは悲しい。。です。
つぶそうとする時ってそういうことはあんまり思わないものなのかな~。。
ブラタモリ面白いです。。
では また岡崎
記念写真やお見合い写真などの人物写真を得意とするstudio Lib.へ!!
住所:大阪市中央区西心斎橋1-13-5心斎橋ニューきよみビル5F
地下鉄心斎橋駅、四ツ橋駅より徒歩すぐ!
TEL&FAX:06-6121-6811