ただいま設計を進めさせていただいておりますHU様邸。
またまた、ガレージハウスです!!
跳ね馬を!と言うことで・・・・
なかに収まるのはもちろん F様!!
今回は先行して跳ね馬オブジェを発注しました。
このオブジェ、常時在庫しているショップが少なく、
今回も欠品入荷待ちと言うことで、先行発注したのですが・・・・
予想外に早く、年内に届きました。
本体はアルミ鋳物で、足と尻尾の付け根が細く、
過去にも発送中に割れていたことがあり、
それも含めて早めに発注するようにしています。
届いたら早速加工に!!!
届いた状態ではオブジェの裏面には取付用の金具がありませんので、
金属加工業者さんに壁取付用のボルトのねじ切り加工をしていただきます。
下の写真は、ねじ切り加工+寸切ボルト取付後の写真です↓
この作業が、一番気を遣います・・・・
本体がアルミ鋳物なので、ねじ切り加工中、希に本体が割れてしまうことがあります。
本体が高価なものなので、、、
加工を請け負ってくれる業者さんがなかなか見つかりません。
いつもお願いしている業者さんも、
割れに関してはノークレームという条件で加工していただいています。
今回は、無事加工から戻ってきました!!!ふー
壁側の取付金具制作のために、ボルトピッチ、ボルト長、ボルト径を確認!!
壁側の取付金物は壁の構造に合わせて制作しますので、今回は確認のみ。
次はLED照明の取り付けを行いますが・・・・
工事が竣工がまだまだ先なので、それまでは当社で大切に保管します。
取り付けが楽しみです~