旭川マンションリフォーム完成写真の続きです~
前回少しご紹介した壁面をウッドパネル貼りで仕上げた完成風景です
玄関を入って左面、一面にウッドパネルを貼っています
後々ウッドパネルが反ってこないように
施工方法を家具屋さんと入念に打ち合わせをしました
ここの部分の納まりと施工方法は何度もスケッチを描き
一部サンプルを製作して検討をしました
目地を何処にもってくるのがきれいなのか、ウッドパネルの小口の見せ方はどうするのか等…
細かい納まりはどうしても図面では表現しきれない部分があり
そういう時は色々な角度から見たスケッチを描いたり
実際、一部パーツを製作してデザインを決定していきます
それを踏まえて業者さんと打ち合わせをしていきます
トイレへ入る扉周りもなんとかキレイに納まりました
この写真では扉が付いていませんが
扉も同柄のウッドパネルで製作し、隠し扉の様に仕上げました
ウッドパネル周りの天井部へは間接照明を仕込みました
ウッドパネル貼りのボックスが天井に飲み込まれている様に見えます
天井に奥行きを出し閉鎖的な玄関及び廊下に開放感を持たせています
オーディオルーム側の壁面です
玄関~廊下~オーディオルームと木目が続いています
仕上げの材料を面の流れに沿って使用することで
他空間との繋がりを感じることが出来るので
空間を広く感じられるようになります
まだまだ続きます~