S様邸のある米子まで・・・!
今回はスタッフ古玉が出張です!
いつもお客様とはメールで、
尚建工務店さんとは電話で打ち合わせをさせていただいており、
初めてお会いするので、とてもワクワクしながらバスに乗り込みました!!!(*゚ー゚*)
尚建工務店さんに米子駅まで迎えに来て頂いて、
お昼もごちそうになりまして、(お魚美味しかったです、ありがとうございます笑)
いざ現場へ!!!!!
現場に着きますと、
近々断熱材のアクアフォームを吹き付けるため、
アクアフォーム用の防水紙が全面に貼られてました~
これまで外壁は、
柱→構造用合板→防水紙→胴縁→サイディングの順番で施工しており、
アクアフォームは柱間に断熱材を吹き付け充填なので、
屋内側から構造用合板へ向かって吹き付けていたのですが、
今回はは構造用合板は無しで、柱に直接防水紙を貼り、
それへ向かって吹き付けます!
いつもはペラペラの防水紙ですが、
直接吹き付けるのでかなりしっかりした防水紙です!
2Fテラスです!
外壁に設置するスポットライトの位置を現場の状況を見ながら、サクッと決めます!
時間が5時間くらいあるのですが、
滅多に来れないのでどんどん打ち合わせをします!