フィオラノ!! | 「建築家のデザインする家-2」 ~住まいと暮らしとクルマのぶろぐ~

「建築家のデザインする家-2」 ~住まいと暮らしとクルマのぶろぐ~

大阪・神戸のデザイナーズ住宅・ガレージハウス・リフォームはおまかせください♪
大阪府豊中市にある 「一級建築士事務所・スタジオインデックス」 のブログ。


しばし入院していたMy355。
やっと戻ってきました。
オルタネーターがパンクし、全く充電出来ない状態に・・・・
オルタのオーバーホールのついでに色々と(笑)


ガレージハウス

ブレーキローターがかなり摩耗していたので、
ストックしていた純正ローターを、
新車当時の純正オプションのフィオラノハンドリングパッケージ風にドリルド加工していただきました。

ドリルドローター


フィオラノのディスクの現物もなく、フィオラノ通りの穴開け位置が判らないと言うことで・・・・
色々な写真を頼りにCADで穴開け加工データを作製しました。
畑違いですが私も一応設計屋なので・・・(笑)




飛び石だらけだったフロントバンパーも綺麗に!!

F355spider



オルタネーターパンクの教訓を生かして、
エンジンルームにCTEKの充電端子も取り付けていただきました。

ドリルドローター


充電器の端子を繋いで・・・・

ガレージハウス



フィオラノ


バッテリーを常に満充電にしておくと、走行中オルタネーターへの負担が減るそうです。
考えたら当然ですよね!!

ガレージハウス


エイムさん色々ありがとうございました!!