ガレージハウスを得意とする「スタジオインデッス」ですが、
少し変わったことをしてみようと・・・
以前からお客様のご要望の多かった ゴルフネット の製作にトライしました!
既製品のゴルフネットはネット等で多数販売されていますが、
どの製品もフレームが貧弱で台風等の強風時にかなり心配です。
しかも緑色でダサい!!!
当社がヤルからには、建築家らしく、しっかりしていてシンプルでお洒落なものを!!!
早速フレームの製作に取りかかります。
フレームは、建築現場によく使用している足場用の単管パイプをチョイス。
外径48.6mmと既製品のパイプよりのかなり太いです!!
単管パイプは元々亜鉛メッキ処理が施されているのですが、
亜鉛メッキは初めはシルバー色なのですが年々ダーククレー色に変化していきます。
今回は建物のデザインに合わせて、シルバーにしたいので、
塗装屋さんにお願いしてシルバーにペイントして頂きました。
で、、、、ジョイント部分は、こいつを使用。
鋳物製の単管パイプ専用のジョイント金具。
ヘキサゴンレンチで締め込むタイプです。
引抜強度500kgの優れもの!
まずは、コンクリートの床にアンカーを打ち込んで
下部のフレームのジュイントを水平を確認しながらアンカーに固定します。
ヘキサゴンレンチで締め込むだけなので上部フレームの組み立ては簡単です。
幅4m×奥行3.5m×高さ3mのフレームの完成です。
既製品のフレームでは3m×3m×3mものが多いですが、
単管パイプを使用しているので、大きさは自由に設定出来ます。
塀からは1mほど飛び出していますが、
カラーがシルバーなので外観に溶け込んでいます・・・(ハズです笑)