【愛知】マタニティ&産後ケアスタジオ studio Forest park

【愛知】マタニティ&産後ケアスタジオ studio Forest park

名古屋市名東区藤が丘 憩いのメンテナンススタジオ
心地よいカラダづくり、ココロづくり始めませんか?

                Infomation




studio Forest parkホームページはこちら


体力メンテナンス&産前産後ケア: 気力体力を満たして、想い描く人生を現実に!





一般社団法人体力メンテナンス協会のオリジナルメソッドに基づき

幼児~高齢者に向けて 『笑顔溢れる人生を送るために』誰もが実践できるプログラムをご提供しております。


その中でstudio Forest parkでは 産前~産後~更年期に特化したレッスン、講座に特化してお届けしております。


マタニティ期~出産~産後~更年期は 身体やこころはもちろん、


環境や役割、金銭感覚や、趣味嗜好、パートナーシップなどが大きく変わる時。


それに加え 女性の身体の中では ホルモンバランスの変動が大きく


不調を抱えやすい時期でもあり


人生の中でももっとも大きな転換期と言えます。


ですが、この最も不調が重なりやすい時期に


子どもや夫、親の介護などで自分のことを後回しにし 


犠牲にしてしまう女性が多いのも現実。


自分を大切にできなくては 子どもも夫も 大切にはできません。


まずは あなた自身の身体とこころを健やかに幸せに満たすこと。


それが あなたの人生を豊かにする為のスタートになります。


頑張る女性を応援したい。


女性が 幸せに生きる社会は繁栄します。







あなたが あなたらしく 笑顔溢れる毎日を送れるよう


これからもずっと 応援していきます!


studio Forest park 代表
有限会社プラシオ 代表取締役
一般社団法人体力メンテナンス協会理事  田中 祐子










宝石赤企業、団体、行政、教育機関等での出張講座、講演各種行っております。


金額、日程等お気軽にお問合せください。 info@youpark-forest.com

studio Forest parkより

📣GWイベントのご案内📣


今年のゴールデンウィークは、
 

 



このイベントは、パパが料理に挑戦し、ママがリフレッシュスター
家族全員が楽しい時間を過ごせる内容となっています赤薔薇



パパ&お子様グラサンにっこり
▶▶▶ ママの為に美味しいランチ作れるようになっちゃおう!


(小さなお子様は 見守りスタッフが同室託児サポート立ち上がる

10:00-11:10
【2階/キッチンスペース Fujigaoka Base】
 

 



講師▶豊田友理絵先生 管理栄養士
 


「ズボラでも続けられる整えご飯」
食育サロン『sil』オーナー
*『いいミソ・シオ』で体を整える
🥦キッズキッチンSIL →3歳〜小学生の食育スクール
🥗重ね煮キッチンSIL →大人向け料理教室

 

【講師】豊田友理絵 先生 より

野菜が美味しくなる重ね煮という調理方法でカレーを作ります♪

野菜嫌いなお子さんも野菜が食べられるようになります!

また、旬の春野菜をたっぷり使っていきます。
5月の母の日に家でもお子さんやパパが作れるようなレシピをご紹介します。

 


スタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースター

ママニコニコ
▶▶▶ご褒美タイム!リフレッシュバランスボールでご機嫌美人✨


10:00-11:10
【3階/studio Forest park】

講師▶松本晴海先生 
(一般社団法人体力メンテナンス協会認定  バランスボールインストラクター)

 

出産後の不調や体力の低下に悩んでいた中、バランスボールに出会い、心と体が回復。
体重−10kg、前向きな毎日へ。

同じように悩む方が、少しでも元気に、心が弾む毎日を送れるようサポートしています。
プライベートでは1歳女の子の母。

【講師】松本晴海 先生より

笑って動いて、ほっとひと息。
カレーとバランスボールで元気な時間を過ごしにきませんか?
お待ちしておりますラブ

 



お料理教室後&バランスボールレッスン後は

みーんな揃って「いただきます!」
 

 

 

美味しい 春の贅沢カレーを 味わいながら
みんなで楽しいひと時を過ごしましょう!!!飛び出すハート





パパがお仕事だったり、
ワンオペのママもいるよね!
お疲れ様です!!

「子どもたちとお料理教室に参加したい!看板持ちニコニコ
「子どもとバランスボールやってみたい!カレーも食べたい!!爆  笑


そんな方もご参加OKです!!
 

 

 


GWは“パパ活躍DAYスプーンフォーク”で決まり!ママは”バランスボール”でリフレッシュ✨
【開催日】4月27日(日)


【スケジュール】
10:00〜 料理&バランスボール同時スタート
11:10〜 レッスン終了
11:30〜 家族でカレーランチタイム🍽
13:00  完全撤収


【対象】小学生以下のお子様&ママパパ/ママ&お子様/パパ&お子様 もOK

【料金】7,000円(税込)
(料理レッスン、バランスボールレッスン、ランチ、見守り託児含む)


【ご注意】
・0〜3歳のお子様の単独参加は安全面から不可です。
・お子様のランチはアレルギー対応のためご持参ください。
・エプロン、運動しやすい服装、水分をご用意ください。
 

【キャンセルポリシー】
・当日:全額振替対応可
・3日前まで:全額返金


【会場】
バランスボールスタジオstudio Forest park & レンタルスペースFujigaoka Base

 
 

名古屋市名東区藤が丘49アンフィニビル2階A & 3階

電車 東山線藤が丘駅/リニモ藤が丘駅  徒歩4分
車 お車の方 近隣コインパーキング多数あり

ご予約・詳細はこちらから👇
https://coubic.com/studioforestpark2023/2475469
 

 

 

今年のGWは、 ママにとっても家族にとっても最高の思い出を🌿

 


スター

〜支えてくださる皆さまへ 心からの感謝を~

皆さま、いつもstudio Forest Parkを
温かく支えてくださり、
本当にありがとうございます。

studio Forest park代表 田中祐子です。

2016年に長久手でスタートし、
2018年に藤が丘へ移転。
おかげさまで8年目を迎え、法人としてのスタジオ運営も10年となりました。


この年月の中で、
のべ1万人以上の生徒様とご縁をいただき、
体力メンテナンス・バランスボール・産後ケアを通じて心と体を整えるお手伝いをしてきました。

また、一般社団法人体力メンテナンス協会の理事、
養成講師として、
100名以上のインストラクターを育成し、
全国各地で活躍する仲間が増えていることも、
大きな喜びです。


資格取得後
インストラクターとして活動していなくとも、

習得したスキルをそれぞれの素質やキャリア、
環境の中で最大限に活かし、

バランスボールの良さや
体力メンテナンスの効果を自ら実感し、
周りへ伝えてくれる姿を見ることが、

心からの幸せであり、
日々の活動のエネルギーとなっています。

studio Forest Parkには、
妊活、マタニティ、産後、夫婦、更年期、シニア世代まで、
あらゆるライフステージの方が通ってくださっています。

「運動苦手だったけどバランスボールならできる!」
「自分のための時間、大切にしたい」
「身体と気持ちがうまく動かない時には、ここに来ればリセットできる!」

そんな風に思ってもらえる場所であり続けたいと
願っています。

2023年には、
「別室託児ルーム&レンタルスペースFujigaoka Base」をスタジオ同ビル別フロアにオープンしました。

託児ルームは、お母さんたちが安心して自分と向き合える時間を持てるように。

レンタルスペースは、スキルや経験を持ちながらも活かす勇気やきっかけを失っている方が、
「やってみたい!」を形にする一歩を応援する場所として立ち上げました。

また、スタジオ運営だけでなく、
ありがたいことに

企業や行政との連携も増え、
体力メンテナンスの大切さを伝える機会が広がっています。

信頼するスタッフさん、インストラクターのみんながスタジオを支えてくれるおかげで、
私自身も全国や海外での活動を広げることができています。

産後も育児も、仕事も、男性も女性も、何歳でも。
チャレンジするからこそ、壁にぶつかることもあれば、
時に心が乱れることもあります。

それでも、こうして「体力をメンテナンス」することで、

自分を軸に戻し、
エネルギーチャージして、何度でも再出発できる。
この体感とスキルは自分への信頼となり、一生の財産となります。

これからも、
まず何よりも私自身がこれを実践し、証明し、

関わってくださる全ての皆様と、
その皆様の大切な人が、

笑顔で、優しさとエネルギー溢れる今を生きられるように。

私にできることを丁寧に、
ここstudio Forest Parkからお届けしていきます。

皆さまと一緒に歩んできたこの時間に、心から感謝を込めて。

そして、これから出会う皆さまとも、新しい時間を紡いでいけたら嬉しいです。

本当にありがとうございます。

3/30は感謝を込めて 周年祭マルシェ開催です!
10:00-15:00 スタジオでお待ちしています!
是非遊びに来てくださいね!



studio Forest Park 代表  田中祐子

一般社団法人体力メンテナンス協会 理事
studio Forest park代表 田中祐子です。

studio Forest parkでは
ベビーマッサージ&ボールヨガ講師 の養成講座を開講しています。


触れることの効果は絶大です。

赤ちゃんにもラブラブ そして 触れる側の大人にとっても・・・ラブラブ
 

 

 

 ベビーマッサージ&ボールヨガインストラクター養成講座
 
一般社団法人体力メンテナンス協会「はずむ身体 はずむ心で はじまる私」という理念に元づいたオリジナルプログラム。
ママ、パパ、そして 赤ちゃんに関わる全ての人を 優しく健やかに。

触れ合うことから始まる 産後ケア

触れ合いながら育てる 愛情・絆・コミュニケーション



ベビーマッサージ × ボールヨガ  で 一緒に 
子育てを豊かに楽しめる社会を作っていきませんか?
 
 
 
 

ベビーマッサージ&ボールヨガインストラクターってどんな資格?

赤ちゃんへのマッサージを通して、赤ちゃんのマイナートラブル解消、コミュニケーションや発達についてのお話をできるようになります。
また バランスボールを使って楽に寝かしつけをする方法や、ケアをする大人向けのストレッチ・ヨガ・筋力トレーニング・リンパマッサージの方法を習得します。
 

 
 
 

 


ベビーマッサージだけでなく、ボールヨガもスキル習得できる!

触れられる赤ちゃんにとってはいいことがいっぱい!
赤ちゃんの肌は「露出した脳」と言われる位、触れることから起きる変化がたくさんあります。

便秘や肌荒れなどのマイナートラブルの解消、よく寝るようになる、情緒が安定する、成長を促す、風邪をひきにくくなるなどは
よく聞く感想です。

またベビーマッサージは赤ちゃんだけでなく、同時に、ケアする大人への効果も絶大です。触れることでリラックスしますし、声をかけながら触れることでコミュニケーションが深まり、赤ちゃんの変化をキャッチしやすくなり、育児の精神的負担・不安が減ります。


さらに、
妊娠~出産~育児、続く寝不足などで疲労がたまっているママ、そしてパパのケアプログラムも学びます。
ストレッチやヨガを通して、身体の不調を改善。不調がなくなるとこころが楽になります。
また、バランスボールを使った寝かしつけ方法は、知るともう手放せません。

 

 

 
 
 


資格取得後はどうやって活動したらいい?
・子育て講座 講師として
・自宅での教室開催
・studio Forest parkインストラクターとして活動
・既に持っている資格と合わせて活動(保育士×ベビーマッサージ&ボールヨガ、リトミック×ベビーマッサージボールヨガ など)

資格取得後も 活動を応援します。

 

 


子連れで受講できますか?
はい、受けられます。ご自身の経験を生かせる資格です。まずは我が子にたくさん触れてあげましょう!
集中して受けたいという方は、近くの託児所をご案内しております。


出産経験がなくても受講できますか?
はい、できます。妊婦さん、パパ、おじいちゃん、おばあちゃん、赤ちゃんと関わるお仕事をされている方には
特に是非おすすめしたいスキルです。
赤ちゃんの変化、触る大人の変化を見ていける やりがいのあるお仕事です。

 
養成講座概要 全16時間 (2.5時間×6回 + 事前講習1時間)

オンライン▼
①4/17 (木) 9:30-12:30   
②4/24(木)9:30-12:30 
③5/1(木) 9:30-12:30 

現地対面(名古屋 or  3名以上で全国出張可)▼
6時間×1回 ※日程相談


【特記事項】
欠席回は録画受講OK(課題提出あり)
お子様連れでの受講OK


上記6回の講座に加えて、協会主催の 事前講習 への参加が必須です。

以下 どちらかに参加が必須です。(オンライン受講のみ/お子様の同伴は不可です)
□4月23日(水)13:30-14:30
□5月28日(水)13:30-14:30



・別スケジュール希望の方は お気軽にお問合せ下さい。(週末&夜開催可能)
・遠方の方。3名以上で出張開講可能。



認定試験 6月7日(土)認定試験 毎月第1土曜日開催 (開催地は 名古屋 or  東京)


 
10:45~ ▼実技(1人15~20分) 
ベビマの試験につきましては会場試験 愛知県(あま市) or  東京都 となります。
【養成講座受講料金】
ベビーマッサージ&ボールヨガインストラクター講座費用:  
126,500円(税込)認定試験料  
15,500円(税込)資格認定料  15,500円(税込)
 

ー未登録者 協会登録料 
・入会金20,400円(初年度無料)
・年会費24,500円

 


講師:一般社団法人体力メンテナンス協会理事 studio Forest park代表 田中祐子
 

 ベビーマッサージ&ボールヨガインストラクター、バランスボールインストラクター、体力指導士、産後指導士、養成講師、骨盤補正師、デトックスプランナー、産後ケアアンバサダー養成講師

 
 
 

★受講にあたってご用意頂きたいもの
赤ちゃんの人形、バランスボール(ギムニクplus)、大きめバスタオル、ヨガマット  ※養成講座の際はスタジオのボール&ヨガマットを使用します。


受講に関する相談や、別スケジュールの希望、
養成講座のお申し込みは こちらからどうぞ