こんばんは!こばやしです。
今日は笠原のいこまい祭りに来ています。

photo:01



私は夜からの参加だったのですが、太鼓演奏、ダンスやクイズや盆踊り等盛りだくさんだったようですね!

先日ご紹介したRe:beat worksさんのライブもありましたよ[みんな:01]
見られなくて残念><

そして劇団かかし座さんの影絵がとっても素敵でした。
photo:02



今日のえりしあんず
photo:03



いこまい祭りに行かれた皆様、楽しかったですかー?
明日は多治見花火ですよ!
えりしあんずも音響を担当します!

それではまた明日!



こんばんは! こばやしです[みんな:01]

本日は、8月2日笠原公民館で開催予定のいこまい祭り出演バンドの紹介です。

Re:beat works(ラビット ワークス)のみなさんです!


※掲載許可をとっております。

【ライブ情報】8/2 多治見市笠原町いこまい祭り
                            8/5 名古屋市中区上前津CLUBZION

『やる気だけは誰にも負けません!2回目のいこまいで、前回少し悔いが残ったので今年は全力で演奏したいです!』とのことです
[みんな:02][みんな:03]

いこまい祭りは2回目の出演なのですね。
昨年を超える素敵なライブになるといいですね[みんな:04]

いこまい祭りでご覧になって、また聞きたいなぁっと思った方は是非、
8月5日のCLUBZIONでのライブへもお運びください。

梅雨と台風で大変なことになってますね。

いにゅーです。

以前はチャーシューのぶっとい大石屋さんのラーメンの話だったので、
今回はガツンとパンチの効いたカラアゲのラーメンの話でも・・・。

場所は多治見ではありませんが、
小牧にある「豚福」というラーメン屋さんです。

750円の唐揚げラーメンを頼んで数分後

来ました!

こんな感じです。

唐揚げが乗ってると麺が食べられないので小皿も付いてきます。

箸で持ち上げてみると
結構重いです。

ラーメンは普通の中華そばで、Wだしとか焦がし醤油とかではなくオーソドックスな鶏がらスープです。

唐揚げの方も日本人向けに繊細な味付けって訳ではないですが、
にんにくの効いたあちらの味付けって感じですね。
調理してるの向こうの人みたいでしたし。

頑張ったのですが、
結局唐揚げ2個残ってしまったので、持ち帰りを頼んだら
パックと輪ゴムとビニール袋頂けました。

たぶん持ち帰る人多いんでしょうね。

このくらいの量なら余裕だぜって人は唐揚げ定食頼んで下さい。
ご飯とサラダも付いてきますよ^-^



持ち帰った唐揚げは、次の日の朝
塩、コショウ、マヨネーズでおいしく頂きました。