寒くなってきましたねぇ~。


みなさん風邪には気をつけましょう。。



最近iPhoneが割れたイチノです汗汗

photo:01





先日とある大学の学祭で軽音楽部LIVEのお仕事してきました!
今回Elysianは機材調達とモニターPA、ステージマンとして参加しました!!

photo:02




メインオペレーターは最強の音響さんA氏!!A氏とお仕事できて、今回かなり今までに無いシステムでPAできたので 音響マニアな読者さんは食い付きイイと思われます^_^


まずはセッティングをざっと。
分からない単語があって興味があったら ichino@elystage.com までMailしてください(^ ^)


FOH
YAMAHA/LS9-32 with Dante Card
NEXO/GEOs12 4/1対向

photo:03




Cat6ケーブル

YAMAHA/Rio3224

photo:04



MONI
YAMAHA/LS9-32

photo:05



ElectroVoice/FM1202×8


こんな感じです^_^


今回は全然やる機会がなかったMONIのお仕事にありつけて、かなりいろいろ勉強になりました( ̄▽ ̄)


本番 学生達がステージで楽しそうに演奏してて我々スタッフも笑顔になりました(^ ^)こーゆーのがやりがいなんです!!!

photo:06




とっても楽しい現場でした~!!

バンドPAも是非Elysianを御用命下さいm(_ _)m


以上!
また現場レポートでしたーーー\(^o^)/

photo:07


↑仕事前のエネルギー。
photo:08


↑終了後のご褒美( ̄▽ ̄)

iPhoneからの投稿

ごぶさた~!!にひひ

いかほど~!!にひひ

どんだけ~!!にひひ

なにさま~!!にひひ


よっしぃ。です・・・・


残念なお知らせがあります・・・・・



なぜ、今日、ブログの更新かと申しますと・・・・・・・・・



がんばって、がんばって、死ぬほど探したんですが・・・・・・・・・・




これだったんです・・・・・・・・・ダウン





岐阜県多治見市の音楽スタジオ エリシアン


そうです・・・・・

ネタが無かったんです・・・・・


ほんとに、ごめんなさい でした。ガーン

こんにちは。オーナーゆきなです。
秋ですねぇ~。絶好の音楽日和ではあ~りませんか音譜
創作意欲が増しますヮニコニコ

さて、今日は音楽グッズクイズですQ
これ ↓ な~んだ
$岐阜県多治見市の音楽スタジオ エリシアン-さて何でしょう?
なにやらイビツな三角形って感じですね。

ヒントっ↓
$岐阜県多治見市の音楽スタジオ エリシアン-開くとこんな形
広げるとこんな形になります。
さぁもうお解かりですね。


はい。ひらめき電球正解は…
$岐阜県多治見市の音楽スタジオ エリシアン-ギタースタンドで~す
このようにして使いますアップ

ギター、ベース スタンド。でーす。
普通のスタンドはアームでネックの部分を支えるのですが、
そのタイプはネックが反ってしまう恐れがあるのです。
しかし、こちらのスタンドはボディーをしっかり支えるので、
ネックが反ってしまう心配がありません。
フレームは滑り止め加工がされていて、楽器にも優しくとても安定しています。
しかも、コンパクトに折りたたむことが出来て、持ち運びに便利グッド!
スタジオやライブのお供に、ぜひ活用したいアイテムですね。

色々なメーカーから同じようなものが発売されていますが、
当店のお勧めは K&M社製のスタンドです。
K&M。正式には Konig & Meyer と申しまして、
音楽業界のマイクスタンドといえばこのメーカーが定番中の定番。
そんなK&Mのギタースタンド。

サウンドスタジオ エリシアンのロビーでもお安く販売しております。
お気軽にお試し下さい合格