本日もスタジオデフィのブログへ
いらっしゃいませ〜![]()
スタジオデフィ へお越しの皆様へ
コロナ感染症予防対策ご協力のお願い
⭐︎入口で消毒しましょう
⭐︎マスクを着用しましょう
⭐︎髪はおウチで束ねてきてね
⭐︎更衣室でのおしゃべりは控えましょう
安全で楽しいバレエライフを!![]()
゚・*:.。..。.:*・゚(*^▽^*)゚・*:.。..。.:*・゚
昔流行った"ぶら下がり健康器"
短時間で全身のストレッチが
できるということで
大ブームになりましたよねー
今もあるのかなー
と思って調べたら
まだ販売してた![]()
しかもオシャレになって
バリエーションも増えてるじゃないの![]()
バレエは上腕三頭筋をしなやかに
動かさないといけなんだけど
普段の生活では
肘から下の前腕ばかり使うことが多くて
上腕を使うことがほとんどないから
固まりやすいんですよねー
その結果
小手先バレエになっちゃう
上腕を動かしているつもりでも
実際大人も子供も
動いてない人がほとんどです
なので
上腕をストレッチして可動域を
上げる為にぶら下がってきたーー![]()
ついでにいろんなところも
一緒に伸びるから一石二鳥![]()
普段使わないところを伸ばすと
気持ち良いよー![]()
ぶら下がった後はなんか
詰まりがとれてスッキリしました
鉄棒を求めて近所の公園に行ったら
なんと
丁度いいの器具があった![]()
(公園って子供たちだけのものじゃないのね)
それとー
ぶら下がっている時の
骨盤って真っすぐなはず
クの字に曲がったり
出っ尻でぶら下がる方が大変だもんね
重力に逆らわなければ自然に
『地球と垂直』になるはず![]()
レッスン中に骨盤真っすぐの感覚が
まだわからない人にもおススメよー![]()
ぶら下がり健康器をお持ちの方は
かかってる洋服を全部除けて
今すぐぶら下がりましょう!( ´艸`)
持ってない人はワタシたちみたいに
公園へGO!![]()
*
北京パラリンピックが始まりましたねー
開会式がまたまた素晴らしかったー![]()
様々な色が交じり合ったカラフルな映像美
毎回見とれちゃう旗の掲揚
(何度見てもカッコいい)
これでもかっていうくらい
贅沢に花火が打ちあがり![]()
極めつけはアンドリューの
圧倒的なスピーチ!
高揚感と共感に包まれ
会場ではさらに一体感があったんだろうなー
心に響く開会式でしたー!
『Peaーーーce!』
\(・o・)/![]()





















