長年、千葉〜山梨と渡り歩き
今は地元京都でイラスト活動をしている
イラストレーターのいわたまさよしです、ども。
当ブログはなぞなぞイラストを中心に、
読者さんも参加できる内容にしています。
お気軽にご覧ください(^^)
《なぞなぞイラスト.36》
〜ハムがなる不思議な木、
さて何の木でしょうか?〜
こんな木があったら
メタボまっしぐらですね…
ハムもいいけど
僕はチャーシューの方が好き( ்▿்)
さて、今回は☆☆★★★。
ヒントはこのブログの一番下、
答えはコメント欄に書いておきます。
お子さんがおられる読者さんは
ぜひ一緒に考えてみてくださいね。
*******************************
週末、
相方の両親の還暦祝いで
山梨に行ってきました。
名付けて「還暦弾丸ツアー」
金曜日の夜行バスに乗車。
まぁ覚悟してましたが寝れず…
(昼間の高速バスはよく寝ます)
山梨に着いて朝から家族写真、
その後息つき間もなく焼肉。
制限時間90分間、
ひたすら肉を食い続け、、
夕方布団に入ってからは、
ほぼ寝続けて…
初日終了。
次の日、
あいにくの雨でしたが、
八ヶ岳が呼んでいます( •̀ㅂ•́)
どよーんとした天気ですが、
写真を撮ってきたのでどぞ( ்▿்)
それでは出発!
北に八ヶ岳。
西に南アルプス
てっぺんは雲で見えず…
南に富士山
傘かぶりすぎ!
今日はご機嫌ななめのようです。
清泉寮に到着。
ちなみに標高は1,390m。
清泉寮から見た富士山。
冬の山は夏に比べて
キリッと大きく見えるので、
晴れていたら綺麗でした…。
絶品ソフトクリーム。
冬に食べるのがつうってもんよ。
甘いソフトを食べると
苦いコーヒーが飲みたくなるもの。
すこし下って…
萌木の村に到着( ்▿்)
となかいさんもリボンつけてもらい、
クリスマス仕様ですね。
おしゃれなお店がいっぱい( ்▿்)
雨の中、イベントやってました。
高台にあるメリーゴーラウンドの
カフェでエスプレッソを注文。
外で傘をさしながら
飲みほしてやりました( ்▿்)
このメリーゴラウンド、
ミュージックPVやCMで
よく撮影に来るみたいです。
浜崎あゆみさん
持田香織さん
広瀬すずさん
柴咲コウさんなどなど…
そうそうたる顔ぶれですね。
コーヒーも飲んだので、
次は八ヶ岳アウトレットリゾートへ
このアウトレット、
アウトドア系のお店が
多いんですよね(^^)
最近登山をはじめたので、
なにかいいものないかチェック。
ビビっとはきませんでしたが
いい感じの雰囲気を堪能。
そして、
次は「リゾナーレ」へ
星野リゾートが運営する
オシャレな宿泊施設です(^^)
おっ、
ライトアップしてますね(^^)
毎年クリスマスの時期に
ピカピカしてるので見に来ます。
ここの空間はいいですよ( ்▿்)
おしゃれなお店やカフェ
アスレチックなどもあります。
さて、
前日に焼肉をたらふく食べて
ずっと気持ち悪かったのですが…
さすがに夕方ともなると
お腹が減ってきます(^-^;)
ということで…
やっぱりラーメン( ்▿்)笑
地元のラーメン屋さん
「とんぼ」
王道の支那そばですが、
すっきりした繊細な味わい、
ほっとしますね(^-^)
チャーシューは上品な味がして
ほんとうにおいしいです。
最後にパノラマの湯でひとっぷろ。
(参照元:富士の国やまなし 観光ネット)
もちろん写真は撮れないので、
ホームページよりお借りしました(^^)
昼間は富士山がどーんと見えます。
夜11時過ぎの夜行バスに乗り、
今朝方に帰ってきました( ்▿்)
関西の方にとって山梨は
あまりなじみないかもしれませんが、
すごくいいとこなのでぜひ(^^)
ども。
HP:イラストレーターいわたまさよしのThis is illustration!
HP:Studio CUBE.〈キューブは6タッチ〉岩田将尚・小松亜紗美
〈ヒント:木+公〉