Y150閉幕。。。
朝のニュースを見ていたらきょうで横浜開港博Y150が終わりとのこと。
結局いかなかったのですが、大変な赤字だそうで。。。
じつは横浜市立の小学校では授業で入場料を払い見学が義務付けられ、
こどもたちからも不満が噴出していました。
市長はじめ作り手側はこうした企画を利用したいのでしょうが、
テンポラリーな施設やイベントとはいえ、
「モノ」や「コト」をつくることの意義を示していけなければ
こどもたちから、ものをつくることへの興味や関心まで
奪ってしまうことをまさに実感しました。
朝のニュースを見ていたらきょうで横浜開港博Y150が終わりとのこと。
結局いかなかったのですが、大変な赤字だそうで。。。
じつは横浜市立の小学校では授業で入場料を払い見学が義務付けられ、
こどもたちからも不満が噴出していました。
市長はじめ作り手側はこうした企画を利用したいのでしょうが、
テンポラリーな施設やイベントとはいえ、
「モノ」や「コト」をつくることの意義を示していけなければ
こどもたちから、ものをつくることへの興味や関心まで
奪ってしまうことをまさに実感しました。