役行者が投げ入れたようだから
今日の午後は単世帯二世代住宅の打合せです。
実施設計の途中経過報告といった内容。。。
他に来週見積図UP予定(工務店に見積図を出す)の店舗付住宅も細かいところを詰めないといけません!
夏休み終了して3日目に入り、
少しパワーUP。
昨日た~くさん三徳山の写真をUPしておきながら
投入堂の写真がまだでした。
崖や木の根をよじ登ってフィールドアスレチックさながらですが
道程の体験すべてが日本的な場として構想されていて
このあまりに美しくささやかなお堂によって完結します。
場に変更を施すことなく新しい場を生み出して重ねあわせること。
日本の建築は、建物の技巧を語るだけではあまりに不足で
見えない場とどう向き合うかなのだと
改めて感じさせてくれます。
