久びさの相鉄線で | ステューディオ2アーキテクツ MEMO 2025

久びさの相鉄線で

緑園都市の現地調査へ。


大学時代、相鉄線の窓はボタン1つで電動開閉できて凄いよね!と話題だったけれど、もう開閉ボタンないんですね・・・


空調設備が完備されてだれもあけないから?


帰りの横浜駅で旧ハーゲンダッツだったタリーズに入ると、極細の店内の最奥にガラス張りの小さな喫煙ブースが。


吸いたくなった人が入ったり出たりしている様子はいまどきかなりマニアックにもみえます(笑)。


ひと昔前までは電車や飛行機の中でも吸ってたわけで、公共空間の空気はずいぶん改善してますね。