LED | ステューディオ2アーキテクツ MEMO 2025

LED

パナソニック電工がLEDを使った照明器具のラインナップを強化!というニュースがアサヒコムに出ていました。


社名をパナソニックに統一したと思ったら、パナソニック電工ってなんか力の抜ける名前ですよね・・・とある建主さんが言っていました。。。


以前、器具メーカーの商品が白熱灯から蛍光灯にどんどん変わっているという記事をUPしたとき、明るさだけでなく演色性が全く異なるものなので、ただ変えればいいってモンじゃないですよねと、オーナーや同業から真っ当なコメントをもらいました。


また、白熱灯の場合は調光スイッチをつけることで、大きな省エネになりますが、蛍光灯の場合は調光用のインバータが高くて大きいので、まあ目的次第です。


LEDのほうも随分進化していて、長寿命で省エネ効率がとても高いのですが、値段は白熱灯の10倍くらい。


24時間点灯かつ高い天井に取り付けるホテルのロビーなどに向いています。