開閉式ドーム | ステューディオ2アーキテクツ MEMO 2025

開閉式ドーム

今日、ニュースを見ていたら「福岡ドーム9年ぶりに屋根開放」とのこと。


そういえば、「いつ開けるんだろうね、晴れてても閉まっているね。」などと随分前に子供と話したような・・・


構造上すべてが開くわけではないので選手のプレーに支障をきたすということと、周辺環境に対する騒音問題でプロ野球開催時に開放するのは、なんと9年ぶりだったとか。


福岡ドームは当初、磯崎さんがローマのパンテオンをモチーフにして始めた計画でしたから、形態的に少しだけその名残が感じられると思います。


今から20年前にゼネコン設計部に勤務していた頃、開閉式ドームの開発プロジェクトチームなるものがあって、各社ほんとにヘンテコな提案をしていました。


なかなか建築作品になるようなタイプの施設ではないから、しかたないとはいえ、大阪のたこやき型ドームとか。。。本気で作っちゃうなんて、当時はびっくりしました。


個人的には人工芝のドームより、雨ならお休みでも屋外の天然芝のほうが好きです。


パンテオン