お花と香り ポプリティ®教室
スタジオS
こんな
教室です
行きたかった
美術館へ
今年2023
渡仏110年目の
藤田嗣治展が
山王美術館で
開催されています
大阪に素敵な
美術館を見つけました
山王美術館
あっ!
飛行機✈️
水の都大阪
山王美術館の先のビルは
読売放送
歩いて
到着!
こちらが入り口
エントランスもお洒落
今回目的の
藤田嗣治展へ
スタート
”椅子に座る婦人像”
レースのお洋服の
繊細で細やかな部分まで
描かれていてすてきでした
渡仏110年
藤田嗣治画伯の
足跡を感じることができる
展覧会
こちらは
ミュージアムショップ
その先にあるのが
ティーのサービス
ここで余韻に浸りながら
休憩できます
コーヒーをいただきました
こちらのパンフレットに
書かれていたフレーズがあります
「ここでしか会うことのできない
美術作品」
超一流の作品を
ゆったりと
拝見できることは
とても贅沢なことで
心もゆったり♡
ランチは
実身美さん
素敵なヘルシーなお料理で
美味しかったです
OBPビルのガラス張りの壁から
大阪城が
見えました
素敵ですよね
大阪城
素敵
テンションあがっちゃいますね
山王美術館の
美術館鑑賞
これで
おわり〜♪
いつか
秋田へ
"秋田の仕事"
こちらを鑑賞したいと
思っています
只今!
リモートレッスン開催しております
↓
お花と香り ファーマーアート®教室:スタジオS
でできること!!
こちらはHPです
↓ ↓ ↓
お問合せ お申し込み
こちら
↓ ↓ ↓
オンラインショップ
この度
システムキッチンで有名な
キッチンメーカー
【クリナップ】様の運営されている
キッチンまん中、おいしい暮らし
Dreamia Club のサイト
「ピックアップサロネーゼ」のコーナーに掲載されました
👇
こちらは
お花と香りポプリティ®教室スタジオS
クリックしていただけるとご覧いただけます
↓
イベントや公開レッスンなど
お知らせ欲しい方は
お友だち登録よろしくお願いいたします~☆
著作権について:写真は「お花と香りの教室:スタジオSのオリジナル作品」です。当サイトの画像、テキスト、その他のデーターをダウンロードしたり、他のサイトに転機、印刷物等の二次使用を固く禁じます。
第三者に転機、配布、貸与したり、その他第三者に、使用を許諾することを禁じます。
【ファーマーアート®】は商標登録を取得しております。
【ポプリティ®】は商標登録取得しております。