お花と香り ファーマーアート®教室
スタジオS
こんな
教室です
第14回目
➕
昨年の地震でお休みさせていただいた講座
第15回目もさせていただきました
なのでとっても長丁場となりました
恋人のポプリ
香りの手紙
ラベンダーファン
ラベンダーバンドルズ
小学生の頃にポプりに出会われた弓子さん
この講座の中のカリキュラムは子供の頃にほとんど作ってらっしゃるのですが
唯一
作ることができなかったのが
恋人のポプリ
芍薬をポプリにするのもハードルが高かった…
大人な香りに
今日香ってみて
今だからわかる香りかもしれないねって話したのでした
香りの手紙も
ラベンダーファンも素敵に出来上がりました
一番手こずったのが
何度も作っていたラベンダーバンドルズ
何度もやり直すのですが…
なんかおかしい〜
原因がわかりました
敢えて言わないでおきます〜♪
手こずったほど愛おしい〜
作品になりますね〜☆
とっても素敵に仕上がりました
pic✨ は全て本日の
奥山弓子さん作です
本日もありがとうございました
昨年より延び延びになっていた講座も終えることができて
私もホッと一安心
そして今日が地震から一年経った6月18日だったのでした
ご迷惑おかけしましたね
また
来月もどうぞよろしくお願いします
ポプリは季節のお花や行事を大切にしています
お花もその時々にしか入手できないもの
なので
ゆっくりとしたペースで学んでいただいております
暮らしに香りを取り入れて
丁寧な暮らしを〜♪
お花と香り ファーマーアート®教室:スタジオS
でできること!!
こちらはHPです
↓ ↓ ↓
お問合せ お申し込み
↓ ↓ ↓
今日のナチュラルガーデニングは
ラベンダー
2019年 6月24日 撮影
梅雨入りが遅いせいか
ラベンダーもとっても綺麗です
ですが
あと!数日すると関西も梅雨入りのようです
その前に収穫しましょ!
この度
キッチンメーカー
クリナップさまの運営されている
キッチンまん中、おいしい暮らし
Dreamia Club のサイト
「ピックアップサロネーゼ」のコーナーに掲載されました
著作権について:写真は「お花と香りの教室:スタジオSのオリジナル作品」です。当サイトの画像、テキスト、その他のデーターをダウンロードしたり、他のサイトに転機、印刷物等の二次使用を固く禁じます。
第三者に転機、配布、貸与したり、その他第三者に、使用を許諾することを禁じます。
ファーマーアートは商標登録を取得しております。