キラキラお花と香り ファーマーアート®教室

スタジオS

こんな

教室ですスタジオ

 

 

香りと暮らす12ヶ月

*

8月の香りは

潮騒のポプリ〜☆

 

 

 

image

 

 

 

*

ポプリには

ドライポプリ

モイストポプリ

があります

*

このポプリは

モイストポプリ

お塩を使ったポプリです

.

上手く作る事ができると

何年も保存可能です

.

アンバーグリスオイル(合成オイル)

アイリッシュモス

貝殻

粗塩

.

ここでのsachiyo流〜☆は

貝殻に

オイルを含浸させるやり方

.

オイルを落とすのでは無く

含浸させます✨

.

なので

香りも長く持続します

貝香のように…

.

貝香とは

貝そのものがいい香りがする

貴重なものです

.

アンバーグリスは

抹香鯨の潰瘍が年月を経て

とてもいい香りになったもの

.

特に海をイメージする時に使います✨

.

入手困難なため

合成オイルを使います

.

これで

香りが一際長持ち

.

見ていただいてる方々に

香りが伝わらないのが

とっても残念です〜☆

.

お部屋に置いて置くと

懐かしい夏の思い出と共に

ほのかに香って来ます〜♬

.

香りは不思議

香りの勉強をして

とっても興味深かった事があります

.

子供の頃に香った

香りの思い出や

印象深い香りなど…

再び香りを嗅いだ事で

その当時のことを思い出す

そんな事があります

.

そんな働きを

.

プルースト効果と言います✨

.

香りの記憶再生!

.

ご経験ありますでしょう😊

.

ちなみに

私の場合

.

早稲のみかん🍊の香りで

小学校の時の運動会の頃を思い出します😊

.

皆様も

思い出を香りで再び思い出す事ありますか〜☆

.

あれば教えて下さいね〜😊

.

日々の暮らしに香りを取り入れて

毎日を楽しく暮らしたい〜☆

.

何気ない一日の香りが

とっても素敵な思い出に変われば幸せ〜♡

.

香りの不思議と魅力が

素敵な思い出を蘇えらせてくれる〜☆

.

そんな事を思いながら

8月の香りを選びました✨

 

 

お花と香り ファーマーアート®教室:スタジオS

でできること!! 

こちらはHPです

  ↓  ↓  ↓

         

 

 

 

 

   

         お問合せ お申し込み 

                                                             ↓  ↓  ↓

    

 

 

イオンカルチャークラブ池田駅前店にて

 

ファーマーアート®とサボンドゥフルールのレッスンを開催しております

 

乾燥野菜と石鹸素地で作るクラフトアレンジメントです

 

イオンカルチャークラブでのレッスンは

こちら→♡♡♡

 

 

 

 

キラキラ今日のナチュラルガーデニングは

 

 

 

カメラ2018年 8月24日 撮影

 

ハーブ

 

ローズマリーの花

 

秋の花は花の付き方は少ないのですが

 

これから

 

花が咲き始めます

 

image

 

 

 

この度

キッチンメーカー

クリナップさまの運営されている

キッチンまん中、おいしい暮らし

Dreamia Club のサイト

 

「ピックアップサロネーゼ」のコーナーに掲載されました

 

詳しくはこちら→

 

 

 インスタフォローしてね➡️studio.sw

 

 

著作権について:写真は「お花と香りの教室:スタジオSのオリジナル作品」です。当サイトの画像、テキスト、その他のデーターをダウンロードしたり、他のサイトに転機、印刷物等の二次使用を固く禁じます。

第三者に転機、配布、貸与したり、その他第三者に、使用を許諾することを禁じます。

ファーマーアートは商標登録を取得しております。