キラキラお花と香り ファーマーアート®教室

スタジオS

こんな

教室ですスタジオ

 

 

キラキラ今日のナチュラルガーデニングは

 

 

 

カメラ2018年 6月5日 撮影

 

ハーブ

 

コモンラベンダーは

 

もう~お花が開ききってしまいました

 

 

image

 

 

写真下の


このくらいの時に収穫したかったのですが

 

気温がアッと言う間に高くなって

 

気が付けば

 

咲ききっていたのです

 

image

 

 

 

なので

 



image

 

 

 

収穫しました

 

上手く乾かして

 

香りのアレンジメントに


使いたいと思います

 

ラベンダー

 

来年のためにも

 

お花がこんな状態でも

 

収穫して

 

ラベンダーの枝を刈り込んであげたほうが

 

来年のために

 

お花が咲きやすいです

 

私は

 

思いっきりカットしますが

 

毎年お花が咲きます

 

また

 

カットしたもの

 

しっかりとしたものを選び

 

挿し木で増やしておく(貯金しておく)

 

こともおすすめです

 

 

そのまま放置で伸び放題が


一番お花が咲きにくくなります

 

ご注意なさってくださいね

 

image

 

 

 

こちらが

 

ラベンダーグロッソ

 

綺麗なパープルの粒々

 

これから少しずつ色づいてくるのが楽しみです

 

image

 

 

 

 

時間差で咲いてくれるラベンダー

 

次々と楽しませてくれるって

 

とっても贅沢でしょ~♡

 

 

 

 

 

お知らせです

 

お花と香りのアート

 

 

6月23日

クリナップ・キッチンタウン・大阪にて

 

【サボンドゥフルールとポプリで作る

ワックスサシェ】

 

詳細はこちら→☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お花と香り ファーマーアート®教室:スタジオS

でできること!! 

こちらはHPです

  ↓  ↓  ↓

         

 

 

 

 

   

         お問合せ お申し込み 

 

    

    

 

 

イオンカルチャークラブ池田駅前店にて

 

ファーマーアート®とサボンドゥフルールのレッスンを開催しております

 

乾燥野菜と石鹸素地で作るクラフトアレンジメントです

 

イオンカルチャークラブでのレッスンは

こちら→♡♡♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この度

キッチンメーカー

クリナップさまの運営されている

キッチンまん中、おいしい暮らし

Dreamia Club のサイト

 

「ピックアップサロネーゼ」のコーナーに掲載されました

 

詳しくはこちら→

 

 

 

 

 

著作権について:写真は「お花と香りの教室:スタジオSのオリジナル作品」です。当サイトの画像、テキスト、その他のデーターをダウンロードしたり、他のサイトに転機、印刷物等の二次使用を固く禁じます。

第三者に転機、配布、貸与したり、その他第三者に、使用を許諾することを禁じます。

ファーマーアートは商標登録を取得しております。