キラキラガーデン巡りがだいすきです

 

 

旅行するときも

 

素敵な

 

ガーデンがあれば

 

予定に組み入れて

 

見学しますウインク

 

 

宝塚ファミリーランドの跡地に

作られた

 

 

 

宝塚ガーデンフィルズ

 

 

 

残念なことに

 

2013年に閉園してしまいました

 

 

・・・

 

 

カメラに収めた風景は

 

今も新鮮ですハート

 

 

 

ポール・スミザーさんが手がけた

 

何度も行きたくなる庭

 

 

ガーデンフィルズへは

 

 

閉園するまで

 

 

何度行ったかしら~

 

訪れる度に

 

また

 

足を運びたくなる ガーデン

 

でした

 

 

 

 

昔の宝塚ファミリーランドの跡地

 

 

温室の建物は

 

そのままに再利用

 

されて

 

ガーデン内に残っていました

 

 

ここを入ると

 

 

子供の頃

 

何度も

 

遊びに来た

 

宝塚ファミリーランドを

 

思い出す光景で

 

 

・・・

 

胸がキュンハート

となる懐かしさがありました

 

温室

 

 

 

 

四季折々に訪れると

 

アイアンのアーチが見えないくらい

 

緑で覆われている季節

 

また

 

枝だけがアイアンのアーチに絡んでいたり

 

色んな顔を見せてくれて

 

楽しませてもらえるお庭でした

 

 

 

 

 

 

ポールさんの著書

 

【街の中に四季をつくる】は

 

image

 

ガーデンに入ると

 

そこは

 

自然の宝庫

 

トンボやチョウが

優雅にお花からお花へ

 

飛んだり

 

留まったり

 

植物は

 

枯れていても

 

そのままに

 

それも一つの風景になる

 

 

種は自然に殻から弾け

 

風に乗って

 

落ちた先が

 

その植物の咲く場所

 

きっちり

 

きっちり

 

するのではなく

 

あくまでも

 

自然のまま

 

 

とっても素敵なガーデンだったことを

 

思い出します

 

もう~いまは

存在しないガーデン

 

ですが

 

 

資料を整理していたら

 

写真がでてきて

 

わたしのガーデン回顧録となりましたウインク

 

 

宝塚にポールさんがいらした折

サインと写真撮らせて頂きました

 

image

 

 

猫の額くらいの

 

我が家の庭ですが

 

 

ガーデンは一日にしてならず

 

 

常々思っているわたし

 

少しでも

 

見習いたいと

 

日々変化するお庭と奮闘中なのですハート

 

 

 

 

お花と香り ファーマーアート®教室:スタジオS

でできること!! 

こちらはHPです

  ↓  ↓  ↓

            

         お問合せ お申し込み         

 

    

     

【お知らせ】

 

イオンカルチャークラブ池田駅前店

 

お花と香り ファーマーアート®の講座がはじまります

 

詳しくはこちら→♡♡♡

 

 

 

 

 

キラキラ今日のお庭

 

返り咲きの

ブラッシュノワゼット

 

 

カメラ2017 8月18日 撮影

 

 

この度

キッチンメーカー

クリナップさまの運営されている

キッチンまん中、おいしい暮らし

Dreamia Club のサイト

 

「ピックアップサロネーゼ」のコーナーに掲載されました

 

詳しくはこちら→  

 

 

著作権について:写真は「お花と香りの教室:スタジオSのオリジナル作品」です。当サイトの画像、テキスト、その他のデーターをダウンロードしたり、他のサイトに転機、印刷物等の二次使用を固く禁じます。

第三者に転機、配布、貸与したり、その他第三者に、使用を許諾することを禁じます。

ファーマーアートは商標登録を取得しております。