ローズポプリ
ポプリをご存知でしょうか~
ヨーロッパなどでは
インテリアにさりげなく飾られていますが
日本では残念なことに
直ぐにおトイレの香りとして連想
悲しいです~ね
ポプリの作り方
一番綺麗な時に薔薇の花びらを額から外ます
乾燥させていきます
どんどん花びらが乾燥していきます
花びらが凝縮されると、色も濃い色に
もともとの色とは少し変化するのも面白いです
ミントやハーブなども同じように乾燥させます
スパイス
シナモン・八角などをブレンドし
熟成させたら
ポプリの出来上がりです
オイルを入れなくても薔薇の香りやハーブ・スパイスと言った
自然の香りで充分ポプリを楽しめます
人工的な香りではなく、もっと自然の香りを楽しんでいただきたいです
ポプリの作り方には
色んな手法があります
今回のポプリは
オイルが無くても、キツイ香りを好まない方にも楽しんで戴ける
簡単な作り方です
お花と香りの教室:スタジオSで出来る事!!
こちらはHPです
http://studios-kaorinoteshigoto.jimdo.com/