斬新なタイトルの略しかたをしました
これで
ファッションリーダー ならぬ
斬新略リーダーの座はいただきです。
いただいたところでそれがどうした、という感じですが。

現代人は忙しいんです!
早速、後編とまいりますかお

焚き火でお歳暮厚切りハムをあぶって食べたくなるネイチャー
膝にはふんわりブランケット
バッグにはポケットティッシュ!
すっかり溶け込んでいますが一枚布ではなくブラウン部分は合わせてあります。
耳をすませばほら内側から聞こえてくる
「遠き山に日は落ちて」



ポイントのレースから内側まで
すべて質感の異なる生地だけど
うまく仲良しになっている
世界はひとつ 地球はまるい!
そんなメッセージ性の感じられる
(いや、特にそうでもない)逸品。



手刺繍のように見えるところ 実は
違いまして、そういう生地なのですねぇ
これも前編に続いて赤がぴりっと効いて宇治スイカ、といった趣。
(?宇治スイカ?)



はい、これこそ宇治金時
あえて和風にまとめずレースをつけました。
宇治金時、と先に書いてしまったから
ちょっとイメージし難いかもしれないけれど
こちらにタイトルつけると
「橋本愛ちゃん」なんですよ。
ゴーイングマイウェイな感覚
華やかさもあるし10代ならではの可憐さもある
ま、とにもかくにも美人さん、なのです



ならばこちらは能念さんか!
こちらのほうがわかりやすいかも。
ポイントに使ったテープも
出し入れ口にほんの一部だけ入れたステッチも予想不可能な自由さ
玉子焼き色のリネンはふんわり
水色の風はさわやか
きてよその川飛び越えて友達少ないマーメイド!
(あまちゃん見ていたかた以外にはチンプンカンプンでごめんなさい)



まるまる(ドット、せめて水玉模様と・・・)繋がりのこちらは内側もまるまるまるまる。
さわやかポップなこちらは
是非、花粉症のかたにお使い頂いて
うっとおしさやイライラ気分の軽減に役立てて下さればと思います、まる


ポケットティッシュカバーは
大きさもお値段もお手頃。
今の時期なら友チョコに添えるのもいいですよね。

これから
宮崎県のYショップこてがわさん
大阪府のAJUKAJUさん と
納品続きますよ!

その前に10日月曜日はこちら

お近くのかた 是非お出かけ下さい
わたし以外にもたくさんの作家さん
アクセサリー・布もの・リース・ハンドメイド資材まで
あ わたし一部を5周年お祝いブラボーやっほぅイェイイェイセール価格としています。
言葉使いがパッパラパーですがとにかくその位の価格!なのですよ!

さて
何食わぬ顔でブログを書いている間に
実は東京もだいぶ雪が積もってまいりました
外出の皆さんはくれぐれも足元注意ですよ!

こんな日は
♪豆は夜更けすぅぎぃにぃ~
などと歌いながら曇った窓に絵でも描くに限りますべぇ~