つくば市工務店『studio Oz』です!


本日、土台敷き 2日目


studio Ozの建物の換気仕様は第一種換気を採用しております。

給気、排気共に、機械で熱と換気量を制御するシステムです。

この機械は、床の下に設置され、各部屋にダクトと通して換気されるものです。

こちらは朝から、土台敷きが始まる前に電気工事業者さんに設置いただきました

こちら





部屋が多い分ダクトも多いですね!

基礎貫通部も、密閉処理がきちんと施工されていますね!

完璧


大工さんの土台敷き、2日目は、床下地を張って完璧な養生までが完了になります。

上棟時の万が一を備えて、床下地は貼るようにお願いしてます。

こちら





そして、上棟日まで数日あるので、汚れや、雨対策として、2重に養生を徹底してます!

1次養生


2次養生




ここまでやれば、雨が数日続いても基礎の中に雨が入ることはないので、晴れを待って上棟を迎えることになります!
その他の材料の養生もこちら




Ozの大工さんはここまでやるのが通常仕様です!

このしっかりとした養生を現場で確認頂いたお施主様から、こんなお言葉をいただけました

『この現場養生だけで、大工さんへ、今後のお仕事に対する信頼感ができました』



なかなか見積書などには表せない部分ですが、現場の職人さん達の仕事振りが評価に繋がっていることに、ホッとしたと同時に、感謝と感動で今日はいっぱいでした。


現場では、お施主様の笑顔やワクワクできる管理を行っていきたと思います!


《studio Oz》
私達はヒアリングに力を入れ、オリジナルのデザインをゼロから創造し、心安まる上質な空間を、一邸一邸、心を込めて、ディティールにこだわり、細部まで丁寧に施行いたします。ぜひ、皆様の夢や希望を聴かせてください。


ぜひ、HPもご覧ください↓


studio Oz HP