
吉川駅南口徒歩6分、吉川美南近く
本格ピラティスとヨガのスタジオ
Studio Mutter Pilates&Yoga(スタジオムッターピラティス&ヨガ) のkeikoです
最近、自分で動いていて、あるいはカラダの動かし方を伝えていて、あらためて思ったことがあります。
それは、
『下っ腹の大事さ』
です。
2カ月くらい前だったでしょうか。私の解剖学師匠のひとり、チャクラワークヨガの解剖学講師、京都で整体をしているキーボー先生が私のとあるポーズ(写真)を見てひとことアドバイスをくれました。
『意識の配分を、もう少し下腹に置いてみたら』
きらり~ん✨
ヒント貰った❗️
今ここで私が言う下腹とは、丹田(お臍から指2~3本分下のあたり)です。ヨガでいうと、ウディヤナバンダの意識に相当します。
キーボー先生のアドバイス以来、もやもやしていたものが、昨日パコーンと開きました





頭でわかっていてもカラダが動かない、とはまさにこの腹の意識が抜けている時ではないかと。
耳で聴いて、目で見て、とりあえず理解はできる。
でも、運動器官(手や足)が動かない。
言われていることがわかるんだけどわからない。
そんな時には、意識を下っ腹に置いてみてください。
もしかして、これって
Don't think , feel .
考えるな、感じろ
なのかもしれないです。