吉川駅南口徒歩6分、吉川美南近く
本格ピラティスとヨガのスタジオ
Studio Mutter Pilates&Yoga(スタジオムッターピラティス&ヨガ) のkeikoです
突然ですが、みなさんの頭の中にはいまどんな音楽が流れていますか

もしくは、今鼻歌を歌うとしたら、何の曲が出てきますか

今日の私の頭の中は、
阿波踊りのお囃子➡︎青森ねぶた祭のお囃子➡︎うぃーうぃるうぃーうぃるろっくゆー➡︎ズン ズンズンズンドコ きよしぃ
の順に流れています
最近、JR南越谷駅と、東武線新越谷駅の発車ベルが両方とも阿波踊りのお囃子なのです。
なんか陽気なのが流れてるなーと思ってよく聴いたら、お囃子でした

‥前置きが長くなりますが、頭の中にどんなBGMを流しているかって、結構大事なんじゃないかなーと思うのです。
そうそう、東直己さんという方のミステリー小説で、ススキノ探偵シリーズというのがあります。
その主人公『俺』は便利屋さんで、探偵もどきのことをしています。
『俺』が悪い奴に立ち向かうときの描写で、「頭の中をタイガーマスクのテーマに変える」のような節があります。私はここが大好きです。ほんとに、悪に立ち向かう時に強くなれそうなBGM。。。
哀しい歌、怨み節が流れている時も、無理にそれを否定せずとことん流してみるのもいいと思います。もう聞き飽きたよ~というくらい。
どっぷりとどっぷりと浸ってみる。
臭いものにはフタをしない。
あー臭い、って嗅いでみる(笑)
そのうち自然と陽気な曲が聴きたくなる時が来るかもしれません


