昆虫模型再び・4 | studio MOON RABBIT

昆虫模型再び・4

はい、今日もね、少し昆虫作業出来ましたのでブログです。

 

出来る時に出来るだけ進めときましょう、時間は無限にかかるのだから(笑)。

 

今日のメインは毛の試作です。今はとにかく試作です。

 

毎回、毛などの造作は悩むのですが、思案したり素材を探したり試してみたりという時間は案外楽しいものです。

 

またオリジナルな新技につながるかもですしね(笑)。

 

たとえば、この口元に細い毛を付けるとして....

 

たとえば、虫ピンを更に削って毛を作って刺してみて....

 

生えた(笑)。

 

うん、悪くないんじゃないかな?

 

次、たとえばもう少し太い毛をどうするか....

 

思いつきで爪楊枝を削って曲げ癖をつけてみた(笑)。

 

触覚に毛が生えた。

 

うん、悪くない。

でもこれ、絶対折れやすいよねぇ〜〜〜(笑)....あ、竹でやってみるか?....あるいはやっぱりアルミかなぁ?....ん〜〜悩む....

 

何にせよ極細のキリ刃のセットとか買っちゃおうかなぁ〜、画像の通り穴開けて差し込み接着のが強いし。

あ、でもアルミ棒に穴開けるのちょっと大変だったなぁ〜、それになん10....いや、なん100と開けるのか(笑)?

 

とか、他に何か良い素材がないか100円ショップをうろついてみたりとか(笑)、なかなか楽しい時間です。

 

と言う感じでやってると、時間は無駄に早く過ぎていくものですな(笑)。

 

あ、合間にパテ造作は少しづつ少しづつ進行中です。はい。

 

あぁ〜〜....毎回思うんだけど....既に終わる気がしないぃ〜〜っ(笑)!

 

よし、今夜もまたネットでこの昆虫の部分ドアップ画像でも探しまくろうじゃないか....変態か....まぁ、ゴキブリの時よりマシじゃろ(笑)....トホホ....