ギ岩の制作サポート・7 | studio MOON RABBIT

ギ岩の制作サポート・7

ええい、今日はまた自転車で雨に当たってしまいました。

 

カッパを着込む暇もなく数分の本降りで濡れ鼠、涼し....寒いわっ!冷たいわっ(笑)!

 

さて日替わりメニュー的なギ岩のサポート作業、今日のメインはぁ〜〜....

 

なんかクネクネ曲げられた棒を渡されました(笑)。

 

このギ岩に穴を開けて差し込むと....

 

はいこんな感じに。サンゴらしいです、いろいろ変わったものがあるもので....

 

では、1本ためしに仕上げてみますよ。

 

 

テクスチャーを付けてみた。良い感じじゃね?

 

 

塗ってみた。良い感じじゃね?

これでまた先方様のチェック待ちですね。しょうがないけど、チェック待ち多いっすねぇ〜(笑)。

 

と、アレコレやってますが、ギ岩のメイン作業は他スタッフ様方がやっているので、発生するお手伝い作業を案外のんびりさせてもらってます(笑)。

 

んが、しかし....

 

またこんな模型が届きました....ここから先を自分が引き継ぐことになるのか?どうなのか?....ドキドキ....

 

いやしかし、今日は涼しかったと言って良い、雨と湿気はまぁ....

 

少しづつでも蓄積疲労の回復に努めてる昨今、なぜか全く無いハズのクジ運が上がってきてます(笑)。

 

いつものスーパーのスクラッチくじ、前回の配布時には2枚配布されて、1枚が1等500円をゲットいたしましたが....

 

今回も2枚配布されてて、1枚目....ドキドキ....当たりっ!100円ゲットだぜっ!

2枚目....ドキドキ....テッテレぇ〜〜っ!また1等500円ゲットだぜっ!

 

すげぇ〜、3勝1敗、2回1等だぜ....合わせて1100円、怖い、なんか怖いんですけどぉ〜〜っ(笑)!