ギ木の制作・19 | studio MOON RABBIT

ギ木の制作・19

暑さが戻りましたね。

 

今までの雨で、古い作業場のコンクリビルはもう雨漏りだらけ。

なので気温が上がるとそれはもう....湿気が....低温サウナかっ(笑)!

 

さて、ギ木の作業は黙々と進行中です。

 

枝の根本の下側と幹とを固定する金物を仕込める状態になりましたね。

 

....なんだこの白い壁は(笑)....ぬぅ〜〜ん....

 

この発泡スチロールの固まりを取り除かないと、金具の固定も何もあったもんじゃありません。覚悟を決めましょう(笑)。

 

えぇ〜〜い掘れ掘れぇ〜〜っっ!

狭い空間で湿気凄くて暑くて粉っぽくて臭くて....たまりませんわっ(笑)!

 

ふぃ〜〜、とりあえず金具を固定する辺りまでは掘り進めたぜ....ふぃ〜〜....

 

で、また枝を付けたり外したりしながら諸々準備。金具を仮止めしました。

今回は枝の上2箇所の下1箇所の3点止めですね。

 

仮止めした金具をFRPでしっかり固定。

 

はぁぁ〜〜〜....難関の、幹と枝の分割固定処理、出来やしたぜ....はぁ〜〜〜....

 

しかしこの低温サウナ的な作業スペースの不快指数はすごいな(笑)。

 

お盆だし、今日はここまで....でも良かったのだけど、他のスタッフ様方も頑張っておられたのでもう一踏ん張り。

 

っしゃオラァ〜〜ッ!....力尽きたぜ....今日はここまで(笑)。

 

いやぁ〜、また暑さが戻って来るとは言え、少し手加減して欲しいものですなぁ〜〜....しみじみ....