ギ木の制作・10
今日も暑いっ!そして疲れ果てましたっ!
やれやれ今日も何とか生き延びた....そんな気分ですな。
さて、いよいよお待ちかね〜?の、最後4段目の加工です。
ブロックを切り出して、削って、3段目の上に乗せて、木肌を整えて....軽く死ねますねぇ〜(笑)....
さて、とりあえず、これで全ての形が出たので....
1段目....は、別で組んでおいて....
初めて見る光景....2段目から4段目を仮組みです。
この仮組みも毎回汗だくで大変大変、まぁでもこの作業スペースでこの大きさ高さのを作るとなると、この作戦しかないか....ふぃ〜....
6メートルだか7メートルだかの埋没林作った時もこの段々作戦だったな。
燃え尽きたよ(笑)....
じゃなくって、次は長い枝の付け根と幹との隙間を埋めねばなりません。
しかも水槽を乗せるので水平を出しつつ....ん〜〜....
難題ばかりですが、もう今夜は何も考えないぞっ(笑)!
明日明日、また明日じゃ。うむ。
明日かぁ〜〜、この暑さ、明日も元気だったら良いなぁ〜〜と本気で毎日願ってます。はい。