レリーフの波の装飾品・7・完成編
やたっ!珍しく帰宅時の雨をギリ回避できたっ(笑)!
ま、たまにはこんな日もないと、どんな普段の行いだっちゅう話ですよ。まったく。
そしてまた1仕事片付けましたっ!やたっ!
昨日仮止めした差し込み側の金具、その状態で仮に受け金具と合わせてみて、問題なかったので進めます。
差し込み側の金具をFRPでしっかり固定です。
これでレリーフの方は完成ですね。
次は、なんとか分かりやすい感じで設置時用のジグ板を加工しますよ。
完成したジグ板を利用して、仮想の壁面パネルに設置の準備をば。
位置出ししてある所に受け金具を固定します。
テッテレぇ〜〜っ!設置完了ですっ!
仮想壁面パネル、汚くてスミマせんね(笑)....
この設置の手順を簡単に説明する書類を書いたら完全終了です。
あとは設置現場の方々におまかせしましょう....って、また....設置後の画像、届くのかにゃぁ〜〜〜(笑)?
やれやれ、手間手間でややこしかったけど出来た出来た。
次はなんだか水槽用のギ岩だとかギ木だとか?大物が始まる予感です。
大物は良いけどこれからまた梅雨、バカみたいに暑い夏じゃよ、納期、余裕があって欲しいものじゃよ〜〜〜っっ(祈)。