巨大ジオラマのオーバーホール・19
ほんと冬の雨は鬱陶しい....自転車キツイわぁ〜....
さて、ジオラマ作業は日替わりメニュー的になってますね(笑)。
今日も新たな作業が発生したのでブログ更新です。はい。
先ずは、昨日鳥居や神社を仮置きで戻しましたね。
桟橋も仮置きしてみました。
うん、島への入り口、良い感じです。
さて、ここで新たに追加される建物が2つ届きました....が....
出来立てぇ〜〜ピッカピカァ〜〜ッ!
すごいねこのコントラスト(笑)。
だので、エイジング塗装....まぁ、汚し塗装ね....で、馴染ませます。
はい馴染みました。こういうのも悩んだら負け、自分を信じて(笑)。
しかし、この建物をここに設置するのに、既存の建物たちを取り除いて、地面を手入れして、差し込み用の穴を開けて....手間手間だのう〜〜....
はい頑張ったっ!超自然な感じで収まりましたよっ!
もぅ1つの建物も良い感じに収まりました。
ふっ....手間手間で小難しい作業も瞬殺だぜ....流石ジオラマ修理職人だぜ....ふぃ〜〜....
でだ、どうやら先方様は丸投げ状態で、途中経過のチェックは無いらしい(笑)。
でだ、どうやらあと1週間程度で一旦全て仕上げねばならないらしい....
まだ植林作業も中断してて道半ばだと言うのに....どうしてそうなったっ(笑)!ギャフンッ!
んまぁ物は考えようだ、終わりの見えない作業に明確な終わりが見えたのだ(笑)。じゃ、頑張るか....ふぃ〜〜〜〜....