巨大ジオラマのオーバーホール・9
チマチマ作業は続くよどこまでも....ふぃ〜〜....
さて、今日は少し植樹....と言うか、枯れ木に花....じゃなくって、葉っぱを咲かせましょうかと。
例えばこういう場所ね。
地面は治しましたが、朽ちた葉っぱが落ちて立ち枯れ状態の木々なのです。
やり方としては....はい、まずは枯れ木の枝に木工ボンドを塗りますよ。
そして、こういうスポンジ状の素材をちぎったりして、それにも木工ボンドを付けて、枯れ木に乗せて行きますよ。
悩んだら負け(笑)、なんとなくなんとなく。
最後に木工ボンドを水でシャバシャバに薄めて、スポンジ素材に吸わせます。
これで乾くと、素材同士と枝と素材自身が絡まって固まって、落ちない葉っぱとなりますよ。
チマチマチマチマ....どんどん葉っぱを増殖していきましょう。
あら良い感じぃ〜〜。
あんな朽ち果ててた地面が整地されて緑が戻って、この神社も喜んでいることでしょう。
こうして朽ち果ててたジオラマが綺麗になって行くのは良い気分なので、まぁ、頑張りますかね。
しかしこれもチマチマと前屈み中腰作業....また腰にくるねぇ〜....そして鼻水垂れるよねぇ〜....ふぃ〜〜....