木彫古調看板・3度目編・37 | studio MOON RABBIT

木彫古調看板・3度目編・37

昨日作った波紋の試作品はアレで良かったみたいです。

 

ので、今日はまずその試作品で削りまくったスタイロフォームの粉まみれな作業スペースをお掃除です。

 

そしてまたセットしなおして、看板の塗装作業に戻ります....ふぅ〜〜....なんか慌ただしいのぉ〜〜....

 

手間のかかる赤文字3文字、塗りました。

乾かしながらピンク1〜2回、赤を2〜3回筆塗り、はみ出たのを黒でタッチアップという手間手間。

 

って、まだ裏面にもあるんだけどね....ふぃ〜〜....

 

しかし黒を塗った後の画像だと、木板調のテクスチャーが良い感じに付いているのがよくわかりますねぇ〜。

 

後は金色です。

 

どんどん塗って行きましょう。

 

こういうのは文字が大きい方が塗りやすいよねぇ。

 

縁の溝も金色に。

 

....あぁ〜〜....やっぱりたいぎぃ〜〜っっっっ(笑)!

 

流石にもう年内の飛び込み作業は入らない....だろう....から、今年はこの看板を塗りながらの年越しになりますかね。

 

あ、そうだ、この寒いのに帰宅時に上着のジッパーが壊れて前を閉めれずに自転車帰宅したのだった。寒かった。

直さねばなのでこの辺で(笑)。はい。