木彫古調看板・3度目編・33
寒い寒い。
少し作業の間が空いたので、数日ほど家にこもって確定申告の準備を始めてました....そんな時期ですねぇ....ふぃ〜〜....
さてしかし、そろそろ作業再開です。
この看板は吊り下げ方式の設置なので、吊り金具がくる箇所に穴を開けます。
FRPの穴だけで直接吊るのは強度的に弱いので、内部にパイプを仕込みます。
片面は画像の様にFRPでしっかりと固定。
もう片面は内側にガラス繊維を混ぜた樹脂パテの充填接着で固定します。
あ、はみ出てるパイプはカット、サンディングして仕上げますよ。
では、内部の仕込みが終わったので、いよいよ2枚を合体です。
側面にFRPをはりこんで、また木板調のテクスチャーを付けて行きますよ。
にしても寒いですね。
こんな寒いのに久しぶりに散髪行きました....そう、また断髪式みたいに伸び放題の髪をバッサリ刈り上げてのスポーツ刈りに....頭が寒い寒い....
で、散髪中にバサバサと落ちてくる自分の長い髪を見ていると....ん〜〜、だいぶ白いなぁ〜....と。
で、初めての白髪染めを始めてみました(笑)。スーパーで買えるお安いものですが、そんな手間要らずで出来るのでね。
ただ....そう、今すごく短髪なのでね、効果がよくわからないっす(笑)。