ミニ看板・4・完成編
出来たぁ〜〜っ!一仕事片付いたぁ〜〜っ!
やれやれ、親から頼まれたとは言え、一応本業の作業だからね、手は抜けないしね。
こんな感じだった底面は....
はい、フェルトを貼って綺麗に処理。
テッテレぇ〜〜っ!カッティングシート届きましたっ!
このデータ作るのもたいぎかったぁ〜〜っ!そして業者様も細かいのですごい手間だったとか(笑)....有り難うございます....
早速貼りました。
側面にも。
本物は文字など1〜2ミリ厚みが付いていたので、カッティングもインクジェット出力にラミネート貼りと、少し厚みのあるこだわり注文です。
これ貼るのも案外難しいんじゃよ?
テッテレぇ〜〜っ!完成、ですっ!
そう、ご年配にはお懐かしいですかね?昔、流川にあった「広島で一番高いケーキ」なんてCMもありましたケーキ屋さん、ルリデンさんのですね。
経緯はさておき、まぁ親からの頼まれごとだから....親からお金は取れないし....また高い親孝行になっちまったなぁ(笑)....ふぃ〜〜....
ふむ、狙い通りの卓上カウンターサイズ。バッチリっすね。
しかし失われた当時の元看板か....まぁ、関係者様方には懐かしいのかねぇ....
って、本物あるんかぁ〜〜いっっ(笑)!
まぁ、あったから作れたのだけれども....なんか釈然としないよな(笑)....
はぁ〜〜やれやれ、親孝行も済んだし、お仕事作業しますかね。
....って、結局久しぶりのダラダラ日和も2〜3日で終わってしまってるし....
あぁ〜〜〜....ダラダラしたいぃ〜〜〜〜っ!ムキィ〜〜〜ッ(笑)!