リング形のモニュメント・6 | studio MOON RABBIT

リング形のモニュメント・6

今日も暑かったぃ〜〜っ!いいいぃ〜〜〜っっ!

 

明日から10月だと言うのに見事な入道雲、そして連日の30度超え中の作業スペース....真夏じゃないですか、バカじゃないですか....ふぃ〜〜....

 

さて、大きなパーツの型へのFRPのはりこみやらコンパネの仕込みやらを終えましたので、型を合わせます。

 

ぬぃ〜〜....イチイチ重いわい。

 

中はこんなね。

 

型の割面ラインのとこ、内部からFRPで製品を合体させていきます。

暑いぃ〜〜たいぎいぃ〜〜....のぼせるぅ〜〜....

 

型を倒して、こっち側のラインも合体っと。

 

ふぃ〜〜、やれやれ、これでしばし完全硬化を待って、型から製品を取り出して、またもう1回はりこみます....気が重い....って言うか型も製品も重い....そしてでかい....そして暑い....ふぃ〜〜....

 

とにかく10月じゃよ?暖房をそろそろって時期じゃよ?まだ真夏って頭がおかしくなりそうなんですけどっ!グハッ!

 

 

さてそんな先日、ラジオから、某地方ラジオのフリーパーソナリティ様が小笠原に行って来たという話しが。

 

作業中はラジオを流しているので耳に入ってて気になってて....小笠原か....あの船に乗るのだよなぁ....

 

で、ユーチューブもやってるらしいので、これは後日拝見せねばと....

 

映像切り抜きミニ画像なのでご勘弁をっ(笑)!

 

おおぉ〜〜、やっぱり苦労したクジラの尾ヒレのタイル調オブジェが船内映像に映り込んでおったわ。

しかし完全スルー(笑)、ちょっとこう「おぉ〜〜」だけでも何か反応して欲しかったな。

 

まだ、バーラウンジにはイルカもいるし、続編を待ってみますか。

 

しかし多分だけど、このパーソナリティー様には、若かりし頃に街頭で突然ラジオ番組名を途中までコールされてマイクを向けられた記憶が....続きを言ってって感じだったけど....当方はガン無視しましたよ(笑)。

 

何十年ぶりかの仕返しかにゃ(笑)....トホホ....