ジオラマ全面リニューアル・2
暑いんですけどっ!暑いんですけどぉ〜〜〜っっっ!
叫び飽きたけど暑いものは暑い、そしてその暑さハンパない。
まだ動けてる自分が信じられない....昨年こてんぱんにやられたので少しは耐性が付いたのかな?....んなわけないか....ふぃ〜〜〜....
さてジオラマ。
とりあえず試作部のチェックなどを受け、問題なさそうなので、とりあえずこのまま作業を進めてまいります。
って、まぁ、でかい全体をある程度仕上げてみないと何とも言えないわな(笑)。
さて、護岸工事にも飽きてきたので、今日はちょと陸地の方も....
護岸付近のここにしてみるか。ここは鉄橋の下になりますね。
さてどうするか....ん〜〜....
せいっ!素晴らしい、ナチュラルです。
鉄橋の下は砂利敷き、手前は何でもないただの広い空き地っていうイメージです。
はいこんな感じぃ〜〜。
線路の両サイドは、まだ検討中でございます。はい。
この広場は「夏」スペースか....あ、キャンプ場が良いんじゃね?管理棟とかテントなど欲しいところ。あとヒマワリとか虫取りの子供とか。
あと護岸には釣り人や船が欲しいところ....って、だから、凝ってると終わらないから、とにかく先に進みますよっ!凝るのは後でっ(笑)!
水力発電所に辿り着きまして、周辺を整備。
グレーの崖の処理は検討中、あと建物などもエイジング塗装したいところ....だから、おわらねぇ〜〜からっ(笑)!
護岸工事も同時進行で着々と進んでますよ。
しかし....
現状、かなり粗いからなぁ〜〜....イチイチ悩むよなぁ〜〜....
はい、今日の成果ってとこですね。
先は長ぁ〜〜い、そして暑ぅ〜〜い....ふぃ〜〜....
しかし、アチコチとチョコチョコとアレコレとやるので、無駄画像が増えそうなお仕事ですなぁ〜〜(笑)。
まだまだバテずに倒れずに、頑張ろうっ!おうっ!
皆様もご自愛くださいぃ〜〜、暑すぎるしぃ〜〜っ!