続・木調の装飾屋根とか・9 | studio MOON RABBIT

続・木調の装飾屋根とか・9

樹脂作業が暑い....もうそんな季節ですか....ふぃ〜〜....

 

嫌ですよねぇ〜〜、ゴム手袋の中で手汗かくの、ふやけるし(笑)。

 

さて、作業は型取りに移行しておりますよ。

 

まずは、横梁からね。

プラ板で割面用の耳を付けてからぁ〜....

 

樹脂を塗布。発泡スチロールが溶けないやつにタルク粉などを混ぜてます。

で、ガラスマットをはりこんで硬化させてからぁ〜....

 

ひっくり返してプラ板を外して、もう1面の型取り準備、そして同様の作業を繰り返し、ですね。

 

で、樹脂の硬化の待ち時間が多々あるので、その間にぃ〜....

 

 

よいしょっ、小屋根の方の型取りも同時進行しましょうか。

 

しかし、一時わいていた蚊の集団、最近あまり見かけない。

どういう生態のサイクルなのか....不思議....

 

さて、重い....本当に重かった腰を上げて、自炊を再開しようかと(笑)。

 

イカ納豆など簡単な晩酌の肴から、昨夜のメインは焼きそば、まだお米を炊くほどの気合いがない....そもそも買わないと前回の自炊の最後でお米はきれてるし(笑)....

 

まぁ本気出すのは徐々に徐々にじゃな。今日は卵を買ってきたし、明日はいよいよお米買ってかえろうかにゃ?どうかにゃ?

 

その前に、冷蔵庫内などの各種調味料の消費期限をチェックしないとだわ(笑)....トホホ....