サインボード的な・5
つぅ〜かぁ〜れぇ〜たぁ〜〜っ!
そして自転車は雨で濡れ鼠....大晦日だのに....大晦日だのに....シクシク....
ま、良いか(笑)、作業は順調です。
1つ目のボード、FRP製品を型から取り出し。
バリやら離型剤やらをおとしまして....
事前にはりこんでおいた裏板用のFRP板と合体です。
ガラス繊維を細かくカットした物を混ぜ込んだ樹脂を充填、この上に重しをおいてと....はい、コレはこのまま年越しです。
さて、もう1つのボードもFRP製品のはりこみ完了済み。
こっちの方とポスト的なのには何か裏板にダボ用の加工を施さねばか....手間っすねぇ〜....
お次は....そう、ポスト的なの用のあのパーツ。
そう、先日FRPをはりこんだ、このややこしいパーツね。
スチロールを取り除いて、バリをカットしてと....
テッテレぇ〜〜っ!....ほんと面倒臭いパーツだなおい(笑)。
ポスト的なのの、こんな感じで表面と裏板を開口して、その隙間に合体させるという....ふぃ〜〜....
ま、合体させる前に少しでもパテ処理しときますかね。
と、言うことで、この辺で、仕事納めじゃぃ〜〜っっ!
今年もお疲れ様でした、自分〜〜っ(笑)!
さて、流石に元旦は市街地の作業場で騒音など出すまいかと、静かにお休みにしようかと....
って言うかね、そう、お休みと言うか....今年も手付かずな「確定申告への道」が待っているのですよ....うへぇ〜〜〜〜....
今年も最後まで愚痴っぽいブログでしたが(笑)、来年も宜しくお願いいたしますよ。
では、皆々様、良いお年をぉ〜〜〜っっ!