災害再現模型・15・完成編 | studio MOON RABBIT

災害再現模型・15・完成編

いやぁ〜〜今日は寒かった。

 

自転車移動で耐えきれず、今日からマフラーも装着です。

 

さて、一仕事片付きましたよ。

 

また昨日の続きから....

 

排水溝の茶色部もマスキング、壁面の空色を塗装です。

 

はい、これで全ての着色塗装は完了、全てのマスキングを剥がしてみますとぉ〜〜....

 

テッテレぇ〜〜っ!はい綺麗っ!

 

よしでは、ウレタンクリアーを塗り重ねてベッタベタのテッカテカに仕上げますよ。

 

テッテレ....画像じゃ変化が分からんな(笑)....

 

えぇ〜〜っと、こんな....ま、良いか(笑)。

 

常に水と土砂(砂利)に襲われるので、色が剥げたりしないように、クリアーの塗膜は厚くしておきますよ。

 

さて、終わりましたぁ〜〜っ!

 

最後にもう1度、どんな模型なのかの全景を載せておおきましょうかね。

 

こんな、なかなか大掛かりな模型でしたね。

 

さぁ終わったぞ。

 

明日からはまた....またジオラマ模型のチマチマ粘土盛りか....寒い....腰痛い....指先冷たい....鼻水ダラダラ....あぁ〜〜....あぁ〜〜〜〜....頑張ろ(笑)。はい。