まねきねこキャラ・19
今日も暑かった。
夏バテというよりも完全に暑さにやられてしまっているので、ひたすら毎日毎日を耐え忍んでおります....ふぃ〜〜....
そんな今日の作業スペースの室温は当然の様に33度超え....ふぃぃ〜〜....
のぼせるわ....
それでもなんでも頑張っておりますよ!
背中と後頭部の作業口をフタ閉じしてから、パテで綺麗にならします。
そして頭部、体、手足、尻尾のパーツを合体させたラインも綺麗にならします。
そしてサフェーサを塗布してから、再び全体を仕上げる細かいパテ作業を行います。
....ほんと、クーラーがガンガン効いてる部屋で行いたい(笑)....ふぃ〜....
テッテレぇ〜〜っ!
それでもなんでも頑張って、パテ作業、サフェーサ仕上げ、完了ですっ!おうっ!
で、塗装作業に突入、今日はベースの白色を塗装しておきましたよ。
って言うか、室温33度超えで湿度も高いって環境でラッカーの吹きつけ塗装は無謀である。
吹き付けるハシから乾いて、粉状になって本体にへばりつく。もう嫌....
そこは過去に様々な過酷な環境下で作業した経験をもとにクリアしていくのだが....って、そんな経験いらんっ!普通の環境欲しいっ(笑)!
そうそう、箱文字看板の方はと言うと....
他のスタッフ様方によって、順次、型取りやらFRPでの製品複製やらが進行中です。
とにかく容赦ない夏ですなぁ〜....しみじみ....
そんな夏、扇風機に冷凍庫に冷蔵庫は勿論、洗濯機などもフル稼働。
ネッククーラーやファン付きベスト用のモバイルバッテリーの充電もフル稼働。
これは電気代が....電気代がぁ〜〜....安いぞ(笑)。
6月が1500円くらい、7月は2500円くらい、8月はさすがに....2500円くらいでした(笑)。
大丈夫か?生活してんのか自分(笑)?
結局エアコン卒業したら電気代なんて気にならないものじゃよ....しみじみ....
熱中症注意でエアコン必須とか言うてますが、エアコン買うとそのものがまずお高いし、そしてなにより、電気代を気にすると結局消極的な運転になってしまうので意味が....コスパ的に全く「損」であると思うっ!個人の身勝手な感想ですっ(笑)!
あぁ〜〜しかし、来年以降もこんな夏なら....やっぱエアコンじゃよなぁ〜〜(笑)....
なんかすごいコスパの良い代替商品とか開発されないかしら....今の当方のマストアイテムは「保冷剤」ですがね....トホホ....