埋没林・4 | studio MOON RABBIT

埋没林・4

雨雨、最近雨や雪の中の自転車走行が多い気がしますね。

 

はてさて、今はとにかく発泡スチロールを削り出してのザックリ造作中なのです。

 

もう既に長い、もう嫌だ(笑)。

 

作業スペースも狭いので、この先は....

 

上のパーツを外して、下に新たなパイプ状パーツをセットしての作業です。

ん、「逆だるま落とし」ですかね(笑)。

 

うひゃぁ〜〜....これでようやく3メートル強。

この下に同じ長さ分続きます....うひゃぁ〜〜....

 

んで、ざっくり作り進めてますが、ここら辺で少し最終的なイメージも考えてみますかね。

 

いかんせん埋没林のレプリカなんて....正解がわからんし(笑)。

 

例えばこんな、上の方には枝部のコブみたいなのをいくつか付けるとか....

 

これは博物館の展示物で、本物だろう。

しかしこれは....埋没から出したので、乾燥して劣化した姿。

やりすぎだろうし、このイメージを求められてる訳では無い、らしい。

 

しかしこの、部分的に皮が剥がれ落ちてる感じのところもあった方がそれっぽいのかもだろうし....

 

正解がないのは非常に難しい....うにゅぅ〜〜....

 

そうだ、恐竜を作るってのも正解はない。だって誰も見たことない。

今現在の常識的な教科書的なのをもって正解?としているだけだし、数年後にはその常識も変わって「それじゃぁただの怪獣だよ」ってなるかもだし。

 

んまぁ....現在の多くの人が見て「それっぽく」見えればそれが正解なのかな(笑)?

 

んまぁ....今はザックリ造作を進めようか、先は長い、行けばわかるさっ!おうっ!