大きなミラーボール・2
お、一段と湿度が下がってきてる。よしよし、なんだか体が軽い。
最近はちょくちょく手空き時間で大きな球体のパーツのパテやサンディングなどをサポート的に行っております。
これがFRP製の球体の1/8のパーツですね。
2個、並べてみた。
3個、並べてみた。
内側の返り耳部分でボルトナット固定かな?またパーツ同士がズレないようにセットしていくのが大変かもねぇ....昨年の巨大うん○オブジェを思い出すねぇ(笑)....
アレも変形した表面のラインを合わせつつ、内側の返り耳でボルトナット固定。
調整するのがかなり大変だったからねぇ〜....しみじみ....
まぁ、今回はそれほど大きなパーツでもないし表面はミラーも貼るので大丈夫でしょう。
あ、でも球体の1/8パーツ、最後の1パーツってどうやって固定するのかにゃぁ〜(笑)?
さて先日、お買い物で思いがけずに現金支払い。
最近はもう買い物はほぼデビットカードなのでキャッシュレスになれてしまってます。そして酒でもタバコでもポイントがつくのが良い。
んで、作業場の近所のスーパーで買い物してレジへ。
ここは何故かカードをレジ員さんに渡して処理してもらうという不思議スタイル(笑)。
そしてカードの読み取り機は差し込むだけしかない方式。
で、レジでカード渡して待ってると....待てど暮らせど(笑)....最終的にレジ員さん「このカードは読めません」と....
んな訳あるか〜〜っ!さっきここに来る前にそこのコンビニでピッてタッチして買い物してるのだわっ!グハッ!
しかたがないので現金支払いで。ポイント損しちゃったぜ....チッ....
そのスーパーのカードリーダーが古いのか、当方のカードが差し込み式と相性が悪いのか....
んまぁ、キャッシュレスに慣れたとは言え結局現金は常々持ち歩かないといけないという教訓じゃな。うむ。
しかし、少額とは言え、つくハズのポイントがつかなかったってのは....なんか妙に損した気分を引きずるね....ちっちぇ〜なぁ〜(笑)....トホホ....




