ポストいじり・13 | studio MOON RABBIT

ポストいじり・13

作業が日替わり....って言うか同時進行中ですね。

 

キャラ人形の原形作業も進めつつ、水性パテの乾燥時間まち時間とか多いので、今日はまたポストの方をメインに。

 

ポスト本体は既にクリアーまで完了、残すは上に乗るかまぼこ造作パーツ。

 

ちょっとかまぼこの塗装作業を振り返ってまとめてみますかね。

 

OHPシートを投影してラインマスキング。

 

 

白色、肌色、黄緑色と、塗り進めてはマスキング。

 

赤色も塗装、これで残すは紺色ラインのみ。

 

マスキングを剥して、手間手間な逆ラインマスキング作業っすっ!

 

今日はこの逆ラインマスキングが終わると良いなぁ〜....って感じだったのですが、そして無事終わったのですが....

 

ちょうど1階に駐車してる車が少なかったので、養生少なくての塗装のチャンス。

 

もう帰りたかったけどもう一踏ん張りしましたよ(笑)!

 

よぉ〜しよし、無事完了です。

帽子から下のマスキングは明日のんびり剥しましょう、もうクタクタです(笑)。はい。

 

ようやくここまできましたなぁ〜....無茶で無謀な塗装、マスキング....なせばなる、流石自分ですのっ(笑)!

 

しかし暑い。

クーラーの無い我が部屋はなお暑い。

 

夜の室温も30度を下回らず、だいたい30〜32度くらいで安定しておる....ん〜〜....

そんな環境でパソコン使ってると、特にUSBとか接続してる根本あたりが無茶苦茶熱くなるっ!

手で触れると「あっついっ!」ってなるくらいだ(笑)、これはいかん。

 

なので夏場のパソコン作業中は保冷剤が大活躍。

キッチンペーパーなどに包んでパソコンや周辺機器で熱を出す部分を冷やしつつ作業してますよ。

 

痛風症状が出れば患部を冷やし、暑い環境下でパソコンを冷やし、保冷剤って優秀だねぇ〜〜....しみじみ....