続・投資家デビューへの道(笑)
いや、デビューへの道ったってもうやってんですけどね(笑)。
いやぁ〜〜〜、やっとこのテーマで書こうという気になった....なれた....
さて、昨年末頑張って、ネット銀行に口座を開設したり、デビットカードをゲットしたり、ネット銀行と証券会社を紐づけたり、なんだかんだと動いていたのです。
と、いうのも、そもそも、例えば銀行に100万円預けてても年間10円の利息も付かないというこの時代、だのに手数料はどんどん上がっていく....
そう、なんかムカついてたのです(笑)。
んで、まずはネット銀行にメインを移したので、とりあえず例えば100万円預けてたら年間790円の利息が付く状態に。よしよし。
あ、100万円は例えばですよ(笑)?分かりやすいのでね。当方は貧乏人なので(笑)....トホホ....
さて次、いよいよ投資家デビュー!
自分で売り買いする自信は無い(笑)ので、とある投資信託を購入です。
そこは先進国、新興国、日本と、とても幅広い国に投資するパッケージなのでリスクの分散につながるかなと判断。投資の成績も悪く無い、うむ。
その投資信託の約1年のチャート。
ふむふむ、右肩上がりじゃ、そして今ちょっと下げてるので良いタイミングかと思って先ずは購入です。
右端の赤丸時点でポチッとな。
んで、早々にその顛末を書こうかと思ってたのですが、これが....
ぎゃぁ〜〜っっ!地獄絵図(笑)....
買ったとこから、オミクロン株の世界的流行、アメリカの利上げ問題、原油高、ウクライナ危機からのロシアの進行などなど....上がる要素が1つも無いっ(笑)....トホホ....
一気にすんごい勢いで元本割れが進行。これだからよく「生活に必要なお金を無理して投資してはいけない」と言われるのですねぇ〜〜....しみじみ....
この下げ幅、例えば赤丸時点で100万円投資していたとしたら、12万円くらい損してますねぇ....恐ろしや....
あ、もちろん当方が100万円も投資してる訳ではないですよ(笑)、分かりやすいからってことで。はい。
ま、当方は当面ゲーム感覚で....シュミレーションゲーム的な?感覚で遊びつつ勉強しつつ慣れようかとね。
んで、大幅に下げてくれたチャートはどうなったかと言うと....
テッテレぇ〜〜っ!リバウンドしやしたっ!
ふぃ〜〜、やっと一息できるとこまで上がってきました。
そして投資して利益が出るという感覚、ようやく初めて味わっております(笑)。
そう、だからよく「どれだけ下げようがほっとけば回復して上がっていく」と言われるのですねぇ〜。
昨日時点で例えば赤丸時点で100万円投資なら4〜5万円の利益が出てますかね。
しかし買った直後から暴落して(笑)、戻るまでに今回は約3ヶ月かかりましたね、年単位で放置できるような金額で遊びたいものです。はい。
しかし、世情の問題は特に何も解決していないのに反発して上がるとは....経済って不思議....
んで、デビットカードゲットで日々の買い物全てにポイントが付く生活をゲットしたので、コツコツと数百円づつのポイント投資もやっておりますっ!
ん〜〜....何かセンスを感じない(笑)....
赤丸がポイント投資で購入した日なのですが、好きな時に買えるのですが....イマイチ....
どれもこの辺で下がるだろうと予測しての購入なのですが、どうにもハズレが多い....センスがない....
やはり自分で売り買いせずに投資信託を買って良かったよ(笑)。
ただ、言い訳をさせてもらうと、当方は夜に飲みながら思慮してポイント投資をポチッとするのですが、そうすると2〜3日後の買い付けになるのです。
昨日の今日ならまだしも数日後の相場なんて誰にも読めるかいっ!グハッ!
ま、今年はこのままポイント投資をコツコツ投入しつつ放置するつもりなので、さて、どうなることやら....
そうそう、3年分のチャートではこう。
大きく落ちてるのが新型コロナの始まり時期かな?これが戻るまでに9ヶ月かかっておる....
しかしまぁ、世情の都合で大きく値を下げても、すぐ使う予定のない範囲の投資であれば放置しておけば、何年かたったら回復して上がってるのが現状ですかね。未来は知らないけど。
やれやれ、人生で1度はやってみたかった投資を今遊んでみている自分がなんか不思議(笑)....
ま、この遊びとは別に積立ニーサも初めてますねん。こっちが本命だね。
決まった日に買い付けされて行くので眺めてるだけです。
こっちをまぁ、出来るだけ長く積立て続けて行こうかなと。はい。
ん〜〜、やはり、なんかこっちの方がまだセンス良い感じがする(笑)....自分の金運センスの無さって....自分、投資に手を出すなって感じはどうよ....
いやしかし、今日はね、自分予想では少し上がるのです。
一応「投資家」だからね(笑)、こういうチャートもチェックするのです。
NYダウ、ナスダック、欧州FTSE、日経など、いろいろなチャートが自動更新されて行きます。当方にこんな日が来るとはですよ(笑)....しみじみ....
さて、では先ほど発表されました、今日は「少し上がる」と自分予想の投資信託のチャート発表ぉ〜〜っ!
....けっこう下がった(笑)....
んがぁ〜〜〜っっっ!やはり金運センスねぇなぁ〜〜自分っ(笑)!ギャフンっ!
次の数百円ポイント投資....悩むなぁ〜〜....
と、今回は「らしくない」ブログでしたが(笑)、また何か大きく変動した際には投資ネタブログがくるかもしれません。
....って、大きく下げた場合に書く訳ないだろうに(笑)....トホホ....







