木彫人形オブジェ・30
塗装作業もしんどいぞぉ〜〜〜っ(笑)!
まったく、この人形は何の作業をしてもしんどい。
しかし手間のかかる子ほど可愛い?....,ん〜〜....ま、少しでも良い感じに仕上がる様に頑張ろうっ!おうっ!
まず1色ベタ塗りした状態から....
くはぁ〜〜っ!頑張ったっ!
明るめの色で戻して、丸太から切り出した感を出します。
全体のベース色はこれで良いでしょう。
で、木肌色ままの部分は物足りないのでもう一手間を。
ざっと、もう1色追加です。
若干赤みを加えて、あたたかみを出したいなと。うん、良い感じ。
さて、では次は....やはり上からか、また冠やら花飾りやらの最難関からか....
えいやっ!
ここからどんどん派手になって行きますよ(笑)。
とりゃっ!
そうそう、ちゃんと液垂れ注意で養生しながらね。良い感じ良い感じ。
しかし次は花飾りか....手間手間だなぁ....しみじみ....
塗装作業も1色1色、1パーツ1パーツ、何日かかることやらですが頑張りますよっ!おうっ!
にしても桜が満開だ....
いつもの自転車での通勤路の川沿い桜並木も今は絶景なのですが....だからこそ、金曜日あたりから花見客でごったがえしてて、自転車で走りにくい(笑)。
そして当方自身は花粉症のピークで涙も鼻水もダラダラで頭も痛痒くて桜を愛でる気にもならないと....何か理不尽だ....トホホ....




