木彫人形オブジェ・13
おじちゃんは満身創痍です....ふぃ〜〜....
いよいよ本格的な花粉シーズン到来、和らいだとは言えまだ寒い、そして肩が....腕が....
先日、仮組みで全パーツを組み立ててみた。
早々に元請様のオッケー出たので....いや早いよ....もっと時間かけてくれても良かったのに(笑)....
なので、この仮組みを一旦また全て片付けて、作業場を整理して掃除して....
本格的にパーツを合体接着させて行きます。
この作業がまたしんどいのですがね....ふぃ〜〜....
ちゃんと組み立てると、やはり段差などがアチコチに。
いままで仮組みでザックリ造作して来たのでね、想定内です。
って言うか、思ったよりもひどい段差などは無かったです。
さっすが自分、ですの(笑)。
今日は本体パーツを全て組み立てられたら良し、と、思ってたのですが、時間が余ったのでついつい....
肩が、腕が、悲鳴を上げておる(笑)....
背面、後頭部や背中をガンガン削ってならしてましたよ。
超広いスペース、超巨大なバンドソーなど憧れる....ん、まぁ、無いものは無い、人力手作業じゃ(笑)....ふぃ〜〜〜〜....
あぁ〜〜....肩が痛い。
これはもう50肩決定みたいです(笑)....やれやれ....
ヒマな時期を脱した1月に遊園地の現場でティーカップの乗り物12台分の内部を1日で下地から上塗りまでフル稼働で吹きつけ塗装してたのもしかり。
そしてこの巨大な木彫人形の製作での発泡スチロールブロックの削り出し。
普通に肩はヤバいよ(笑)。
それが最近は治らない....ま、いい歳なのだし当然ですがね(笑)....普通にリュックを背負ったり、コートを着るとき腕を通す際に「あイタタタッ!」....ってなるし....やれやれ...,.,
暖かくなったら治るかなぁ〜〜....って暖かくなったら花粉のピークじゃよっ!グハッ!
さて、ようやく確定申告も目処がついたので....つかなくて良いのに....明日からまた巨大木彫人形と格闘しますよっ!負けないよっ!おうっ!



