木彫人形オブジェ・10 | studio MOON RABBIT

木彫人形オブジェ・10

し・ん・ど・い・ぞぉ〜〜〜っっっっ!

 

言い飽きてきたけどしんどい。今日も削りまくってきましたよ。

 

先日作った手に合わせて、腕を造作。

 

首輪と言うか首紐、背中でウクレレを背負います。

 

首飾り。

「ククイレイ」という物らしいので、形状はランダムに造作。

 

どんどん賑やかな人形になって行くねぇ....しんどいわけだよ....

 

さて、次はまた冠あたりの上部パーツを作業するので、このパーツ達を片付けます....って、それだけでしんどいんじゃよ(笑)....ふぃ〜〜....

 

んで、また上部パーツを引っ張り出してきて設置すると....って、だからそれがしんどいんじゃよ....ふぃ〜〜....

 

じゃん!....冠をひっくり返してない姿は初めて見るね(笑)....

 

続いてこんなパーツを試作的に造作してみた。

 

これが何かと言うと....

 

あら可愛い〜〜....かなぁ(笑)? 冠に付ける花飾。

「プルメリア」という花らしいですね。

 

葉っぱもつけて、正面と側面に付けるので計3セット要るのか....

 

しかも後頭部はなんとこの小さい花を3つ付けます....どこまでも手のかかる人形なことですよ....しんどいハズですよ....ふぃ〜〜....

 

そしてネタばらししますと「ククイレイ」とか「プルメリア」とか、そう、ハワイですねぇ〜〜。

ハワイの「TiKI」という、丸太をチェーンソーで切り出した様な人形がイメージ元なのですね。

 

だったら実物はもう少しシンプルなんじゃないかっ!グハッ!....と、言いつつも、ご要望を聞きつつ画を描いてしまった自分を責めることも出来ず(笑)....ふぃ〜〜....

 

しかし忙しない日々のピークはまだ先で、月末あたりから加速しそうな勢いで....こらえてつかぁ〜さいよ....

 

はぁ〜〜....昨日見た虹も気晴らしには程遠いな....

 

だって、この巨大人形の原形がある程度出来たら表面をFRPで覆う作業に突入とウクレレの製作、先日作った原形のたぬきキャラも最後の仕上げパテと塗装はまた担当せねば....お仕事だけでもう目一杯なのにだ....

 

そう、広島の蔓延防止が延長もしくは県独自の時短要請に切り替わるなどすれば、多分また月末か3月頭くらいから母の飲食店の協力支援金の申請代行ラッシュ、加えて自分の支援金申請の思案、自分の確定申告の準備や、その為の多々事務作業、その他モロモロ....頭痛い....体しんどい....

 

ヒマな日々からお仕事再開できてまだ1ヶ月も経ってませんが、もう心から「やることがなぁ〜にぃ〜もぉ〜なぁ〜いぃ〜〜〜!」って日々に戻りたい気分ですっ(笑)!

 

いかんいかん....深く深呼吸....ゲホゲホッ....鼻水だら〜〜ん....もうね、確実に感じてますよ....「花粉」....こらえてつかぁ〜さい....弱り目に祟り目、泣きっ面に蜂....

 

いや〜しかし今日はたくさん愚痴った(笑)、良い気分転換には....ならないや(笑)....トホホォ〜〜....