続・木彫古調看板・19
ぃよっしゃっっ!1枚出来たっ!
看板1枚、サフェーサ塗装仕上げまで完了ですっ!
あと、塗装や金具の加工などありますが、ま、一段落です。はい。
いやぁ〜、なんだか久しぶりに「作ったぁ〜〜出来たぁ〜〜」って気分ですよ(笑)。
長くヒマだったしチョコチョコ作業しかなかったし....これの前にしっかり作った物と言えば....
これか、7月に作った新幹線はやぶさの模型ですね。
さておき、んでは、2枚目の看板に参りますか。
別のスタッフ様方によって片面の複製、金物や補強の仕込みまで完了。
引き継ぎます。はい。
型から取り出して、バリを落として、離型フィルムをあらかた落として....
水洗いでフィルムをしっかり落とします。
まだそんなに冷え込んでないとは言え、この時期の水仕事はやはり冷たいっすねぇ〜〜....しみじみ....
2枚しか複製しないので、割面もない多少強引な型なので各所に欠けなどありましたが、まぁ、十分な再現でしょう。うむ。
では、そんな欠けたとことかのパテ処理もしつつ、また....
文字内のパテ処理の苦行かぁ〜〜、クハァ〜〜....終わったらもう1枚かぁ〜〜、クッハァ〜〜〜っ!
さてさて、うちのmacbookにまた悩みが....OSのバージョンアップのお知らせだ。
夏に購入したmacbookのOSは「Big Sur、バージョン11.6.1」。
まだ買ったばかりの印象なのに、もう次の別の新しいOSのお知らせか....
「Monterey、バージョン12.0.1」らしいのだけど、これをインストールするかどうか....多分するけど....ちょっとしばらく様子見したい気分....
「Big Sur」のバージョンアップならまだしも、別の新たなOSとなると....古いソフトが使えなくなったり、周辺機器、プリンターやスキャナーなどのドライバーソフトが対応しているのかどうか....よくわからんし....本当、世界って不親切で早足だわ....しみじみ....
かといって、ビビってOSのバージョンアップをおこたると、ソフトのバージョンアップについていけずに、うちのもう1台の10年物の「壊れかけの旧macbook」みたく時代遅れなことになる。
OSは「Yosemite」だからねぇ(笑)....でもだからこそ古い古いソフトもまだ動くのですが、ネットはもう半分以上は正常に見れない感じだ....しかも本体は既にバッテリー膨れ上がってて、いつ逝かれても....ふぃ〜〜....
ん〜〜....そんなの気にせずに常に最新マシン、最新OS、最新ソフト、最新の周辺機器と突っ走れる経済力が自分にあれば....ん〜〜....無理っす(笑)....トッホホォ〜〜....





